日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • リアセンターコンソール

    どぉーしてもここに物置が欲しくてぇ~ 木のままでは、ダイソーでカッティングシート買ってきてぇ~ハリハリ(^-^) んで、余ってたメッキモールはって完成♪ (^-^) んでローレルに取り付け♪ いーねぇー♪ あとは、シガーソケットやら取り付けねば(⌒0⌒)/~~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月23日 17:07 LOVERELさん
  • 日産純正黒ぱねる

    念願の黒ぱねるを取り付け❗ ところがぎっちょん‼ 付かない感じが…… はい。 即決断 切ります🎵 今までは当たるため削ってあったシフトノブ回り。 (*´ω`*)黒ぱねるを削るのか? イヤ待てよ‼ そうだ‼ あれを あれして あれすれば (;゜∇゜) シフトノブを切って 2cm オフセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月4日 09:25 雪猿さん
  • インパネ 塗装

    こんにちはかずです。 かなり前にオーディオパネルとシフトパネルをピアノブラック風にしましたが、長いインパネ?をしてなかったので、球交換のついでに行いました笑 まず320の耐水ペーパーで簡単に足付けしときました( ̄▽ ̄) てきとーにてきとーにこんな感じですね( ̄▽ ̄) そしたら塗装するだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月2日 16:50 かずER34さん
  • 木目パネルイメチェン

    少し前にラップ塗装したこの内装ですが( ´ ▽ ` ) まあ飽きましたww なので塗り替えます(^O^)シフトの所とコインケース以外は予備のパネルがあるので使います 今回は下地色を冒険してみましたww ブラックアメジストという微妙に紫っぽい黒ですが、この選択が失敗だったかもです( ´ ▽ ` ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月16日 20:03 はんぺんRSさん
  • インパネのベタベタ塗装をはがす

    前期モデルおよびMT車で使用されている写真のタイプのインパネですが、どうも経年劣化でベタベタしてくるのが定番なようで、私のC33も手に色が付くレベルになっていました。 ちなみにこの塗装はソフトフィールペイントというもののようです。 ベタベタを落とすべくシンナー(ペイントうすめ液)でこすってみるもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月10日 23:46 緋色@RP8さん
  • Aピラーとバイザーを染めQで黒に。。。

    皆様、お疲れ様ですm( __ __ )m 同じようなネタの連続で失礼しているにも 関わらず、イイネや閲覧して頂いて ありがとうございます☆ 今回、ピラーを塗ってみますp( `o´ )q オッス! だんだん吹っ切れてきましたwww フロントピラーはドア枠のゴムをはずした後 ちょっと強引に引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年8月16日 00:31 しぃ?さんご?さん
  • パネル キャンデー塗装

    解体屋で買ってきたパネル。 余った塗料で塗ります。 プライマー塗料後シルバーを塗ります。 缶をあっためずにやってみると、上手く霧状に出ない! 少し多めにぼてーっと塗りました。 少しムラが出来てしまいました。 キャンデー吹き付け。 缶はあっためましたが、ホコリも食べてくれました。 綺麗に発色してく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月22日 23:50 gogo7thさん
  • インパネの再塗装とプチ加工

    先日塗装を剥がしたインパネですが、勢いで再塗装することにしました。 塗装には染めQのエスプレッソブラウンをチョイス。 サクッとマスキングをして、染めQクリーナーで脱脂してから本塗装へ。 速乾性の塗料なのであっという間に塗装完了です。 塗料が完全に乾いたことを確認し、車に組み付け。 元のパネル色とは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月17日 23:05 緋色@RP8さん
  • 木目パネル塗装&交換

    塗装前です(・ω・) 外し方は書かなくても大丈夫なくらい簡単ですが、一応(^^) シフトのとこ→オーディオパネル→上のパネル の順番で外せます(^^) 爪は折れないと思うけど一応注意して外します ドアの内張りのとこは手前の肘置き?的なやつを外すととれますw肘置き?はネジ1本でとまってます(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月4日 09:26 はんぺんRSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)