日産 リーフ

ユーザー評価: 3.91

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ルーフの遮音というか( ˘ω˘ )つ[オフトゥン]

    ルーフはアルミが全面に貼ってあって、断熱を意識した素晴らしい屋根です。 シンサレートを丁寧に現物合わせで貼り付けました。 いやー、頑張った甲斐があるなぁ。 この屋根を組み付けてルーフの遮音は完成です。おふとぅん。(・ω・) 効果は後ほど追記しようかな。 一人で運転しながら音響の測定は難しかったで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月1日 00:12 軽業師さん
  • フロアの遮音というか( ˘ω˘ )つ[オフトゥン]

    二日目の作業をしている間に、シンサレートが届きました。amazonほど信頼できるショッピングサイトは無いです。 152cm×5m!!! 大人買いです。 センターはどうカットすれば良いのか、フロアの内張に現物合わせでホットメルトで凹んでるところに固定しながら貼り付けていきました。 急に屋内作業に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 23:54 軽業師さん
  • デッドニング(サイドシル)

    ドアステップのキッキングボードを外すと、取付け用の穴がそのままサイドシル内へ通じています。 ドアのデッドニングで余ったシンサレートを短冊切りにして、サイドシル内へ詰め込みました。 思った以上にサイドシル内は空間が有り、シンサレートがいくらでも入っていきました。 Aピラーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月25日 10:36 やもんさん
  • 外部からの音を少しでも…

    風切り音の減少と見た目の無変化を狙って、ドア側にコレを貼ってみました! ドア側に貼る事で隙間が黒くなるのを防ぎました! もちろんこの貼り方だと溝が埋まらないので風は切ってますが(´・ω・`) しかしながらドア周りからの音はかなり静かになりました! これによりミラーでの風切りらしき音が目立って来た気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 07:04 パパだもんさん
  • フロア防音・断熱 やり直し

    昨年末に施したフロアの防音・断熱対策は全席足元に制振&吸音&断熱シートを敷いただけで済ませていました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2887058/car/2497826/5095928/note.aspx 効果の程はよく分かりませんが、今回少しまと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年8月17日 14:31 Eddy.さん
  • リアタイヤハウス周辺 防音

    昨年12月、リアタイヤハウス上部と内張りとの隙間に吸音ウールを詰めこんで超簡易的に防音対策を施しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2887058/car/2497826/5100093/note.aspx 暖かい4月になり、外での作業も苦痛でなく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月15日 00:53 Eddy.さん
  • リアタイヤハウス周辺 簡易防音

    リアタイヤハウス上部を車室内側からしっかりと防音対策したかったのですが、ラゲッジ両サイドのフィニッシャーの外し方が分からず…(誰か教えてください!)。今回は断念しました。 代わりに簡易対策として、タイヤハウス上部とフィニッシャーとの隙間に吸音ウールを詰めることにしました。 先ずは運転席側。リア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月24日 00:19 Eddy.さん
  • キックパネル裏 防音

    フロアの防音に続き、ロードノイズ対策として効果がありそうなフロントタイヤ付近(キックパネル裏)に簡易的な対策を施しました。 先ずは運転席側。棒状にカットした吸音ウールを配線裏の隙間から挿入していきます。 隙間がなくなるまで吸音ウールをギューギュー詰めにしました。 ボディパネルとカーペットの間 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月23日 01:45 Eddy.さん
  • フロア防音・断熱

    エンジン音のないEVだからこそ気になってしまうロードノイズを抑えるため、また冬場の暖房効率を向上させるため、寒くなる前にフロアの防音・断熱対策を施すことにしました。 ドアのデッドニング時に使用した、厚さ5mmの制振&吸音&断熱材(中華製)を今回も使用します。 まずは運転席の足元から。 制振& ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月22日 02:33 Eddy.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)