日産 リーフ

ユーザー評価: 3.91

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 運転席まわりのパネルの取り外し①

    (工具) ・内張りはがし ・トルクスドライバー(T20) ・プラスドライバー (作業) step.1 運転席扉のゴムパッチンを一部引き剥がします。側面のふた付近が剥がれればOK。 step.2 側面のふたをはずします。くぼみに内張りはがしを挿入し、ひねると浮いてくるので、内張りはがしを移動して、全 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2017年9月18日 19:48 oimooimooimoさん
  • オーディオパネルの取り外し

    (工具) ・内張りはがし ・カプラーはずし (作業) 左下部に内張りはがしを挿入し、ひねると浮いてくるので、内張りはがしを移動して、全体を浮かすと、ふたが外れるようになります。 カプラーを外します。先ずは、上部のハザードのカプラーです。エアコンダクトが邪魔してなかなか難しいです。内張りはがしの先端 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2017年8月14日 05:00 oimooimooimoさん
  • センターコンソールパネルの取り外し(1)

    (工具) ・内張りはがし ・カプラーはずし ・プラスドライバー ・トルクスドライバー(T20) (作業) step1.シフトレバーカバーを外します。 〇印あたりにに内張りはがしを挿入し、ひねると浮いてくるので、内張りはがしを移動して、全体を浮かすと、ふたが外れるようになります カプラー(1か所)を ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年8月16日 04:32 oimooimooimoさん
  • グローブボックスの取り外し

    (工具) ・内張りはがし ・トルクスドライバー(T20) (作業) 助手席扉のゴムパッチンを一部引き剥がします。グローブボックス付近が剥がれればOK。 次にグローブボックス側面のふたをはずします。くぼみに内張りはがしを挿入し、ひねると浮いてくるので、内張りはがしを移動して、全体を浮かすと、ふたが外 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年8月7日 01:17 oimooimooimoさん
  • Aピラーの取り外し

    (工具) ・内張りはがし ・ラジオペンチ ・カプラーはずし (作業) 扉のゴムパッチンを一部引き剥がします。Aピラー付近が剥がれればOK。 次にAピラーカバーの上部に内張りはがしを挿入し、テコの原理で引っ張ります。ピンは、上部1か所のみで、このピンが外れると、カバーをグラグラさせて上に持ち上げて手 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年8月14日 01:21 oimooimooimoさん
  • 内装ブラック・レッド計画

    赤黒の内装が好きな私 こんな所からやりました  あら、フォーなのに・・とまらない~ 今度はアレ注文した。 まだまだ来ませんよ(^_^)v 前方から作業した方が楽ですよ。 ちょっとしたコツがありますが慣れれば作業進みます。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2014年2月27日 15:51 リクとミナトさん
  • 運転席まわりのパネルの取り外し②

    (運転席まわりのパネルの取り外し①) http://minkara.carview.co.jp/userid/2821876/car/2427577/4433385/note.aspx (つづき) step.4 運転席左側足元のパネルを外します。奥にスクリュー&クリップが1か所ありますので、プラス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年9月18日 21:00 oimooimooimoさん
  • エクストレイル用のウインドウ・スイッチモール取り付け

    エクストレイルのウインドウ・ドアスイッチモールを流用して取り付けました。 両面テープでパワーウインドのスイッチ先端にメッキのモールを貼り付けます。 8個のパーツが入っていますが、リング状の物はエクストレイルの場合ドアミラースイッチに使うようです。リーフでは使う箇所がないです。 型枠からの切断部のバ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年8月18日 14:57 あきんこさん
  • AUTECH ダークウッド調インストフィニッシャー取付

    さーて、今回は鯛のウロコ模様みたいな微妙なインストフィニッシャーにオサラバしちゃうぞー まずはインストサイドフィニッシャーの切り欠きにマイナスドライバーを突っ込み、こじって取り外します。 サイドエアベントを留めるビス(画像下側の⭕️)を外し、サイドエアベントを手前に引っこ抜きます。 そして出現す ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月23日 11:11 ≪Akito≫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)