日産 リーフ

ユーザー評価: 3.91

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フットライト動画あり

    夜足元を照らしたくて、探していたところ、Amazon 999円見つけました。車テープライト新型 車用 LED音楽テープライトRGB 全8色に切替 音楽連動 音に反応サウンドセンサー内蔵 運転席、助手席に2個づつ付けました。0.2Aの容量なのでヒューズも大丈夫でしょう。 イルミ電源は、助手席左下のコ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年3月12日 22:58 谷山EVさん
  • リヤドア内装にもLEDインストール

    先日フロントドアにLEDをインストールしましたが、後ろ側が寂しかったので、リア側のドアもLEDをインストールしました。 手元にあったエーモン製のワンポイントLEDを使用しました。 右側のは後日トランクに追加で設置予定です。 今回は作業をズルして楽な方法で取り付けです。 まずはパワーウインドウスイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年12月3日 17:29 クレマさん
  • シーケンシャルウインカー

    ドアミラーのウインカーをシーケンシャル仕様に変更しました。 パーツは、少し前に届いてたのですが、なかなか時間がとれなくて、やっと取り付ける時間ができました。 まずは、マスキングをして、ミラーを外します。 ミラーは、爪で付いてるだけなので、指が入るように角度を変えて、引っ張れば、簡単に外れます。ステ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年5月18日 18:50 taketyo11さん
  • アルファードホーン

    見えにくいですが、純正の位置にアルファードホーンを移植しました。 皆さんのを参考にして、ステーを作りました。車体に付けるステーは、ホーンのステーが6ミリに対して、車体側が8ミリなので、純正ホーンのを外して流用しました。 まずは、このプレートを外すとのことで、クリップ10個を外して、プレートを外しま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年8月11日 18:27 taketyo11さん
  • ホーン交換(その2)

    組んだホーンを取り付けた状態です。 上から見ているので分かりにくいかもしれません。 取り替え前のアングルで取ろうとしたらフレームに入りませんでした。 (画面が見れないのでこれも目隠しでの撮影なので><) ざっとハーネスを束ねてまとめます。 これであらかた完成です。 その1で取り付けたユニットにコ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月21日 21:07 Maresさん
  • なんちゃってアンビエントライト

    かなり怪しいドア照明になりました。 間接照明ですので、ぼんやりと照らされ、今まで真っ暗だったドアが間接照明で照らされ、自分的にいい感じになったと思います。 ドアノブとドアポケットとドア下はエーモンの5mmの青色LEDライトを1個づつ、肘置きの下はエーモンのラインイルミ専用LEDと間接発光チューブを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月9日 00:16 gentyarouさん
  • 車速連動ドアロック

    うちのリーフ、後席に子供を乗せる機会が多いので、走行中のドアロックは必須です。手動で運転席からロックしても良いのですか、忘れたり… 面倒だったり… なので、旧リーフでも車速連動ドアロックを使用していました。と言っても、パーツ購入したり取り付けしたりは不要です。 使用するのは、Leaf Spy ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月8日 22:33 ちゃうきちさん
  • LEAFにLEXUSサウンドホーンを取り付けました

    LEAFのちょっとさみしい音をグレードUP! 今回購入したものには配線とステーとボルトが付属。購入のきっかけにもなりました。 ボンネットを開けたところ。 クリップを外していきます。ちょっと硬いところもありました。 充電ポートの部分がなかなか外れませんでした。でもなんとかカバーが外せるとこんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年9月24日 14:44 はらぴょんさん
  • [成功] 運転席へのUSB充電ポート増設

    前回買った日産用はリーフにサイズが合わず失敗して返品しましたが、改めて運転席の空きスイッチパネルへのUSB充電ポートの取り付けにチャレンジ。 まず空きパネルのサイズを測ったところ、縦32mm横23mm。正確には少し膨らんだ長方形でしたが、それに1番近いサイズの製品を探します。買ったのは前回と同じエ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月16日 12:02 kashiwatさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)