日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 納車から1ヶ月

    納車から1ヶ月が経過しました 思い付きで定期健診 AHr 0.07低下 SOH 0.04低下 Hx 2.02低下 総走行距離 1099km増加 QC回数 変化なし L1&L2 14回増加(実充電回数7回) 電池切れを気にせず走れるのが嬉しくて、車両引取後の帰り道(茨城→群馬)含め花見の時期も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 19:43 「ツ」さん
  • 備忘録

    納車された直後にLEAF SPYで確認したバッテリーデータです 購入したディーラーの社有車だったそうで、急速充電の回数が半端ない・・・ 71番の電圧だけ妙に低いのが気になるところかな? 26714kmでSOH91.82%ってのは高いのか低いのか・・・ ちなみに売却直前の30kWhリーフの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 20:27 「ツ」さん
  • 充電ポートスイッチ交換

    充電するために、充電ポートのオープンスイッチをポチッと。 いつもなら、ピピッ!と鳴って開くのですが無反応。 仕方ないので、リモコンキーのスイッチで開けて充電開始。 でもなんで??? ライト点灯でイルミも点灯するのでコネクタ抜けなどは考えにくい。 改めてスイッチを押すと、どうもクリック感がおかしい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 22:09 Rabbit_sさん
  • 充電ケーブルホルダー設置

    充電ケーブルホルダーを設置しました。 取付ネジは別売りなので、別途購入。 わが家の外壁はALCなので、ALC用のネジにしました。 取り付けは、電動ドリルがないと無理ですね。 数年前に初売りで電動ドリルを買っておいて良かった~👌 ケーブルは外壁にそのまま接続してるので、持って行かれないように、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 13:41 nikka-NA8Cさん
  • エコマックスアイオン

    2月5日に試しに付けたカルト商品…(失礼) 加速が軽くなった気がしたので更に様子を見る事に 11月の平均電費 8.1Km/kWh 走行距離は1,000Km走っていませんが、 契約が月の途中だったのでこの数値に 12月の平均電費 8.0Km/kWh 寒くなり暖房も利かせているので ほんの少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月27日 21:08 Chain@Hybridさん
  • ブレーキランプモニター設置(完了)

    ブレーキランプモニターは色々と検討した結果、ここの空きスイッチ部に取り付けることにしました。 スイッチ部を裏から見た写真です。 取り外すとこんな感じですが、穴が開けやすいように結構加工しました。 トグルスイッチとLEDランプを取り付けました。パカパカ付きすぎると、くどくなりそうでしたのでスイッチO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 21:43 nomasa5531さん
  • ブレーキランプモニター設置(途中)

    ブレーキランプの信号は助手席側後ろのタイヤパンクキットの中から取りました。 内部のコネクタ、黄緑線にエレクトロタップを割り込ませました。 こんな感じです。 取り付けるのは、YFFSFDC 6mm DC 12-24V LED パイロットライトシグナル インジケータ(5色セット)、約700円でした。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月29日 22:30 nomasa5531さん
  • 久しぶりに航続距離リセット

    充電が94%で 航続可能距離は242kmでしたが… リセット後は 260kmになりました。 もう少しで納車から四年、9万kmを越えました。 充電は急速充電のみです。 ただし、バッテリー温度は一度も高温域になったことはありません。 長距離の運転も多く、1日に数回の急速充電をすることがあります。 ①. ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年1月15日 22:00 o.tanko.nasuさん
  • e+ SOHの記録(10) 6回目の調整360日ぶり▲0.36

    LeafSpy のデータ 今年最初の状況報告です。  ODO 14,111km  SOH 94.86%  Hx 110.65%  QCs 1258回  L1/L2 20回 SOHは前回90日前より0.52ポイントマイナス。そのうち、日々の低下分は0.18しか下がりませんでした。残りの0.36ポイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 10:13 KAKUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)