日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ナビ移設 ~ナビ固定、パネル加工編~

    前回の続きです。 車体側のステーやダクト等、邪魔者は排除したのでようやくナビ本体、パネルの加工に入ります。 純正のパネルを写真のように加工します。 黒い部分はPP板です。 ナビの固定ですが、土台はホームセンターで入手した3mmのアルミ板を使いました。 写真のように(って解りづらい!)インスト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年6月16日 00:02 CRIMSONさん
  • ダッシュボードカバー制作

    諸事情により連休は自粛中でありますが、空き時間を見つけて続きをしました。 塗装を止め、貼りものに逃げることにしました。 今回使った貼りものはこちら、スウェード調シート、ブラウンです。 いきなりはっつけ完了 軽トラの荷台で切り出し 切り出し2 装着 装着 よく見ればダメポイント一杯ですが、 ダッシュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年5月2日 19:26 レオパールさん
  • ナビ移設 ~インパネ、ダクト加工編~

    みんカラお友達のももとまささんの整備手帳でモニター移設作業が紹介されていたので『モニターが入るならナビも入るだろう』と思い、早速マネさせてもらいましたw 思いつきで始めたおかげか、一筋縄ではいかないことが判明したのでついでにインパネ交換、内装色変更作業も同時進行することに・・・ 相変わらず計画性 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月15日 23:01 CRIMSONさん
  • ダッシュボードリペアPart1

    一番目立つところから 浮いている所をばっさり この位あけました 盛って造型 乾燥後ペーパー掛け・塗装の予定 使用した材料 パテより扱いやすく、安い、色付け可能、ということで100均の紙粘土 乾いたら割れたり、はがれたりする可能性大です うまく行けばこの方法で残りの変形箇所もリペアします ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年1月16日 17:28 レオパールさん
  • 前席用ドリンクホルダー設置

    以前ブログにも書いたのですが、レパードにはドリンクホルダーという便利装備がありません。 なので付けました。 コレはムーブ(L600orL900系)のホルダーです。 下側二箇所のツメは不要なので切除しました。 取り付け位置は写真参照で(ぉ 運転席側は少し手前に付けないとダッシュボードに干渉して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年1月28日 20:12 CRIMSONさん
  • Cピラー間接照明製作

    以前ブログに書いたCピラーの間接照明の製作模様です。 取り付けは夜間に行ったので作業途中の写真はありません・・・ 写真はハーネス改造済みのY32シーマ用スポットランプです。 ユニット上側は5mmアンバー、下側はFlux白LEDをそれぞれ四つ組み込みました。 目安が無いので目測とカンで取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月30日 01:20 CRIMSONさん
  • スカッフプレートイルミネーション

    随分昔にやった作業なので写真がありませんでした・・・ 純正のスカッフプレートを繰り抜きELシートとアクリル板を埋め込みました。 ちなみにドア連動です。 結構同乗者に好評です。 アクリル板で色を付けているので(ELシートは白)アクリル板を交換すれば色も変わります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月18日 22:52 CRIMSONさん
  • 灰皿加工

    社外ナビを付けた時にはブラウンパネルを入手できず色違いを付けておりましたが、某オクで出たので落札しておりました。 ようやく交換。 しただけではなく余った方に良からぬ加工を施しました。 引っ掛かりの爪を残して上の部分は切断。 火消しの部分はビスを外して撤去。 とりあえず今回は、何処の家にも転が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月4日 14:47 レオパールさん
  • ASH TRAY(灰皿)は要らない

    AVマルチ用オーディオパネルから2DIN用パネルに変更した私のレパードは、ASH TRAYが二つあります。 私は-t( ^o^)。o 0 プハー止めて6年たつのでどっちも使ってません。 なので片方をつぶしてドリンクホルダー代わりに改造です(^▽^)/ これでも使えない事無いのですが、小さい缶コー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月3日 17:25 レオパールさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)