日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアスイッチ交換(前期化?)

    ビフォー アフター 結局ボリュームスイッチは塗装で行きました。 車用塗料なのでラメが荒い。 模型用だともっと近付けられたかもしれないけれど、いい塩梅のを探すのも複数買うのも面倒で・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 00:09 K工房の親父さん
  • ステアリングスイッチ

    前期のスイッチがブラウン内装ならここまでばらす必要はないんですが・・・ 手に入れたスイッチはグレー。 ばらしてみると、当たり前だがボリューム部分はやはり枠を加工しないといけないようで・・ それはそれでなんですし。 どうせ使っていない場所なので、元のボリュームスイッチを塗るか。と。 ふと裏を見ると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 22:23 K工房の親父さん
  • パワステフルード交換

    115,000km エンジンかけてすぐにハンドル切ったら異音がしたので点検。 タンク容量を確認すると下限を割り、フルードも汚れていたので交換。 1、タンクのフルードをシャンプーポンプで抜く 2、新しいフルードを入れる 3、エンジンかけて何度かすえ切り これをきれいになるまで繰り返して終わり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月31日 16:38 琵琶湖ライナーさん
  • 染めQでステアリング塗装

    画像では判りにくいですが、ステアリングの右側の良く握っている部分です。 僕は少し開き気味にステアリングを持つようで、9時13分くらいで握ってます。 ちょうどいつも握っているあたりの革がこすれて白くなっています。 写真は既に取り外した状態です。 実は先週作業しようとステアリングをバラシかけたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年11月12日 22:29 Udaさん
  • MOMOウッドステアリング

    中古のMOMOウッドステアリングを4年程前に某オークションで購入したのですが、だいぶくたびれてきたのでパンチングレザー部分を張替えに出しました。 納期の方は2週間位と聞いていましたが予定より早く完成し戻ってきました、ブログでワンオフ加工と記載しましたが基本はパンチングレザーのみの張替えで、唯一こだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月28日 21:47 i777さん
  • MOMOステ取り付け

    エアバック付きのハンドル交換は初めてでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月19日 08:28 GO!GO!パラダイスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)