日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • インタークーラー前導風管設置

    アルティマバンパーに交換して気になっていたのがXSバンパーにあったインタークーラー前の導風口でした。 アルティマバンパーには無いのでおそらく風が当たらなくなっただろうと心配でしたので作成してみました。 利用するのはXSバンパーにある導風口からインタークーラーまで箱型の通風がついていたアンダーカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月25日 17:57 ヴィレルF31さん
  • ラジエターキャップ交換

    レパードのラジエターキャップをずっと交換した記憶が無いので交換しました。 用意したのはPIAAの純正互換タイプ PITWORKの物を買おうと思ったらこちらが少し安かったのでPIAAにしました。 今回購入したPIAAの物には1年に1回は交換しましょうってありました・・・。 そんなに頻繁に? 交換は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月16日 20:52 ヴィレルF31さん
  • ラジエーターキャップ交換

    納車後以来カーショップ購入の このキャップを交換しながら愛用。 今回純正キャップに交換。 やはり純正は見た目もグッド(^-^) ついでにエアフィルターも交換、 給油、タイヤエア充填し終了(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月24日 22:39 れぱひろさん
  • 電動ファンのカプラー端子

    レパードの電動ファンの制御に純正のコンデンサファンの電源を使いたい。 うまくカプラーから端子を取り出して、別で買ってきた端子を使ってカプラーオン配線をしたい。 そういうときはエーモンの250端子が使えます。 根本の左右の出っ張りをカットすれば入ります。ロックもされて抜けません。 これで純正配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 23:14 琵琶湖ライナーさん
  • 強化ラジエーター液

    夏場対策として熱交換サイクルに優れるラジエーター液へ交換しました。10L必要でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月7日 19:49 MATSUさん
  • 冷却水ラベル

    元々が寒冷地仕様なのでラベルが寒冷地濃度 (剥がしかけて写真撮ったのでめくれてます) 実際の濃度に合わせてラベルを貼替。 エアインテーク外すの面倒で、横着して糊を綺麗に取らなかったらガタガタ(^^;) まだ在庫は持ってるので いつかそのうち・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 21:28 K工房の親父さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)