日産 リバティ

ユーザー評価: 3.87

日産

リバティ

リバティの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - リバティ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 自作シール張りました。(整備手帳)

    自作シール張りました。 素材:エーワン 手作りステッカー透明 1,500円くらい (※所有プリンタが合わず、使用出来ませんでしたが、クイックアートの方が、耐久性が高いらしいです。ネット耐久性テストの情報) ■リア側 (1)リアエンブレム代わりのシール(自作) (2)フジツボステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月14日 19:49 よしま改2号機さん
  • ちょっとは違うんだぜ!?~アイライン・フィルム~

    今回はお手軽アイライン・フィルム作成です。 取り合えずヘッドライト下部に合わせて数種類のデザイン案の中から本命を決定! 早速現物合わせで型取り開始です。 養生テープを貼った上からデザインのラインを書きこみます。 ラインに沿ってカットして試適です。 意外にいい感じ♪(自画自賛) (・-・*)ヌフフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年10月13日 21:43 のび~さん
  • 【日産純正部品】ウェザーストリップ交換!

    ウチのリバティ、経年劣化でドアのウェザーストリップが縮んだり白ばんだりして、見た目にも機能的にも宜しくないので、思い切って交換を決意しました! 窓枠にマッチしてない(T_T) 何かよくわからない、雨による染みが…(T_T) 新品!新しいものは、匂いまで良いですね(^^; ぴったりフィット! スッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月16日 08:52 コバティ~さん
  • ピラー貼付け&ドアモール貼付け

    極寒の中震える手でメッキフィルムをザクザク切りました。 ドアモールが商品化されてないので ①ステン板を曲げてバフがけする ②台所用のアルミテープを貼ってバフがけする ③メッキのカッティングシートを貼る ④ピラーに使ったメッキシートは曲げるとシワが寄ったのでNG とか迷ったが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月4日 18:05 ケ→→スケさん
  • リフレクターメッキリング取付

    ソルミックスで洗浄後ペタリ だいぶ印象が変わるはず… と思いきや、 そこまで変わらず…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月25日 18:40 ケ→→スケさん
  • フェンダーモール

    ぺたりと貼るだけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月31日 11:48 ケ→→スケさん
  • クウォーターガラス上塗装

    クウォーターガラスの形がどうしても気に入らない なので上のボディを艶消しブラックで塗ってみました。 …しかも缶スプレー(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月8日 13:30 もとらいずさん
  • テールカバー作成 ①

    仕事がアホな程忙しすぎて約半年ほど車いじりは放置プレイしてきました。 来年の12月まで納期カツンカツンなんで今年も放置ですね。 貴重な正月休みで少しはやろうとしたがまた中途半端になりました… ペターッと平面的で時代の流れを感じさせるこのクリアテールをどうぶち壊しましょう、 スカイラインのク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月4日 17:22 ケ→→スケさん
  • メッキナンバーカバーの取り付け

    まずはナンバーを外さないと・・・ 流石に丸6年で1度も外した事の無かったナンバー、 雨風にさらされた結果この状態です!! (」゜ロ゜)」 ナント 外れません (━┳━ _ ━┳━) こう言う作業は会社で行った方が良いんですよね まずはこれを吹き付けて外し易くします。 続きまして~ インパクトレンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月21日 18:42 @ま~さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)