日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • N-tec ブレーキローターコンバージョンキット

    ホイールから見えるブレーキローターのパツパツ間が堪りませんね😊 現在、ノーマルパッドを装着していますがかなり効きます! 以前は、社外ローター&社外パッドでホイールを洗ってもすぐにダストで汚れてしまいましたが、制動力アップしながらダストが少ないため良いです👍 今後としては、N-tecのパッドに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月31日 17:21 黒マチさん
  • ブレーキホースから出血

    数日前、走行中にブレーキが効かなくなり、危うく前車に衝突する所でした。 右のフロントタイヤから液が漏れ、ブレーキペダルも入り込んでしまうため、車屋に搬送…(*_*) 診察(?)の結果、ホイールがブレーキホースに干渉し亀裂が生じておりました❗ ホース交換と、ホイールと干渉しないように調整しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月23日 17:02 おでこちゃんさん
  • ブレーキペダルゴムブッシュ交換

    左:新品(100円) 右:不具合品(新車時からの物) 経年劣化により破損、ブレーキを踏んでいなくても、ストップランプのスイッチが踏んだ状態になってしまいストップランプがつきっ放しになる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 08:31 HK11_1995さん
  • ブレーキローター小径化

    12SR(中期、後期)用ローターから、標準車用のローターへ小径化するにはキャリパーの違いという問題点があったので、今回はキャリパーも移植しました 前回、前々回の整備手帳と重複する部分もあります ローター径は259mm→237mmになります 写真:12SR用のキャリパー スライドピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月23日 17:51 MATSさん
  • リアアクスル(ディスクブレーキ)交換その2

    リアキャリパーをリアアクスルから外し、キャリパーよりピストンを抜きます。ラジオペンチで回しながら抜いていきます。 抜きましたらピストン内部よりサークリップを外し、内部のパーツを引き出します。 次にシリンダー側です。ピストンと同じくサークリップを外し、パーツを抜いていきます。 トルクメンバーの部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月29日 18:09 イッコウさん
  • 後期12SR用ブレーキブースター&ブレーキマスター移植

    後期12SR用ブレーキブースター&ブレーキマスターを移植しました。外観は通常グレードのマスターと同じですが中の容量が大きくなっていました!取り付け後はブレーキを踏むと奥まで入っていたのが割りと手前から効き出す感じになり、ブレーキのタッチがかなり変わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 16:46 JZ-GTEさん
  • バックプレートカット

    リヤのバックプレートをカットしました。 ローターを大きくする予定ですので 干渉を防ぐためです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月14日 20:35 toyamaさん
  • キャリパー塗装

    普通の油性ペンキで黄色に塗りました!!カッコいいです!! 耐熱じゃないけど、長持ちしてくれることを祈ります(^-^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 21:49 ローランダーさん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパー

    ステンレスステーとL型で自作しました 取付後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月30日 21:54 ゴマサさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)