• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくえぬの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2021年11月26日

足回り総交換:ブレーキ検討篇

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
時は遡って2020年11月、ちょうど1年前くらい。

私が準備した中期化部品はナックルとアームだけでブレーキは用意していなかったので、何を組むか悩んでいました。

中期以降のナックルにはR32ほかの日産純正対向ピストンキャリパーが装着できることは既知でしたし、最初はそれをするつもりだったんです。かっこいいし。
が、その場合ローターサイズが280mmとなり基本的に15インチ以上のホイールが必須(一部14インチが履ける例外はあります)、また、スポーク内側にキャリパーがほぼ確実に干渉するのでスペーサーも必須ということがわかっています。(例外であるTE37の14インチ7J+0でもスペーサー6mmいれないと干渉するらしい)

また、280mmの4穴100ローターというとディクセルがだしているEG6/EK4用ビッグローターがありますがあれはハブ径がかなり大きいしベルハット高も要検討となってしまいます
(実はその後もっといい感じに流用できるローターは見つけたんですが、280mmローター自体不採用)

かといって後期純正の238mmローターとキャリパーを使うのは面白くないし、やっぱブレーキローターはデカいほうが偉いんですよね。。。

2
ここであることに気づきます。


K11に対向ピストンキャリパーがポン付けできる
→K12とかティーダなんかの00年代日産車にも当たり前のように対向ピストンキャリパーがポン付けできる
→K11にK12とかの片押しキャリパーがポン付けできるのでは?
→じゃあキューブキュービックなんかで使ってるちょっと強い260mmローターとキャリパーも流用できるのでは??
→260mm片押しなら14インチもスペーサーなしで干渉せず履けるのでは???(というかそれこそキューブキュービックって安いグレードだと14インチの鉄履いてるじゃん)

ということで1枚目からもう写ってますが、260mmローターを使ってるBプラットフォーム車のひとつであるC11ティーダの1800ccモデルのナックル周り一式を丸ごと買ってきました。

後期12SR用で買うと妙に高いし、キューブキュービック用で買うと球数すくないしウイングロード用は酷使されてる個体多いイメージ。
必然的にティーダが理想的な部品取りになるわけです。
3
速攻バラして寸法計測。
つーかティーダのバックプレート小さいな・・・

やはりキャリパーブラケットのボルトピッチ寸法は全く一緒、K11がハブ径59mmでK12以降は60mmなのでローターも問題なく付く。

これはポン付けじゃん!って思ったのですが、
4
まあ流石にそんなにうまいこといかないですね。

ローターを通してからブラケットをつけようとするとナックルとブラケットとの間に若干隙間が開いてしまいます。
ハブが若干手前に出てきてしまっているみたい。
5
片押しのいわゆる浮動キャリパーなので、ある程度ブラケットとローターの位置がズレてても内側に収まってさえいれば使えます。
ですが、元が片側2mmしかクリアランスはないので、何らかの形でローターを奥側に設置するかキャリパーを手前に持ってくる必要があります。
6
どっからもってきたのかは忘れましたが使えそうなローターの寸法図がこちら。(当時の走り書き)

中期以降のK11のローター(238mm)のディスク面は中期が18mm、後期が22mmで若干薄いんですよね。あと調べ直したら後期の22mm寸法でベル高さ24mmの全高46mmでした。
どっちにしても238mmにするつもりはないので除外。

また流用できそうなところとしてN15パルサーの257mmローターを使用しているものがあり、こちらの場合ハブ径59mmなのでわりと理想です。
しかしこれだとディスク面の厚みがあるので、これを使用する場合キャリパーも当該のモノを使用する必要があり、そうなるとキャリパー自体の入手性や後々のメンテナンスを考えると現実的では無さそうです。

またハブ径1mmくらいの違いだとほぼガタでない(片側0.5mmずつなわけだし)してかアフター品だと個体差対策でそれぐらいあいてたりする(完全に自己責任)
7
ということで、Bプラ用ローターとキャリパーを使用して、ナックルとブラケットの間に正しいカラーを挟むのが一番最適だし後々メンテもしやすいし部品入手にも困らないと結論づけて、とりあえずワッシャー買ってきてブラケットとローター仮付。

これでちゃんと付くのがわかったので改めてサイズ計測。
ゃんとしたカラーと、ブラケットのボルトも短いままだとかかりが減って良くないので使えそうなボルトを別途購入することにしました。
8
260mmローターの時点でバックプレートが干渉するので切るか外すかする必要があります。
工程7の写真も既に加工後ですが、今回はローターが干渉する箇所を曲げ伸ばして、キャリパーブラケットが干渉する箇所をカットしています。

(右が加工前、左が加工後)

トタンなんかを加工するのに使うツカミ箸と金物鋏を使いましたが綺麗に曲がって違和感なし。放射状に切り込み入れて開くより圧倒的に良いですね。

あくまでも純正風を装いたいのでこういう細かい加工をしてます。

実際の装着へ続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキからキーッ!って悲鳴が聞こえてきたので...

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ周りリフレッシュ

難易度: ★★

DIXCEL ESに交換 7721km

難易度:

ブレーキパッド交換&エア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレオ 既知の問題:グローブボックス(上)のロックノブが割れる https://minkara.carview.co.jp/userid/2304398/car/1797363/7743601/note.aspx
何シテル?   04/07 20:12
横浜を生息地にしているタイプのオタクです。 おうちにはHP10とER34とRA1とL675Sがあります。 プリメーラ一応盆栽にしてます。 スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z10キューブ純正アンサーバック付きキーレス取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 22:39:03
R33 純正キーレス 作動への軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 22:18:13
K11マーチ自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 01:18:09

愛車一覧

日産 プリメーラ 個人用盆栽セダン (日産 プリメーラ)
ねんがんの ピーテンプリメーラをてにいれたぞ! どっかの翁が新車から30年間車庫で隠 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2005年式のLタイプSだよ。RSじゃないよ。 県内からほぼ出ない割にはコンスタントに ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
フルノーマル擬態系ほぼノーマル風ミラココア。 発売当初から実は好きな見た目してていつか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父の自称ファミリーカー実質ただの盆栽セダン。 NAでATなままのER34でエンジン本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation