日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 勘違いでした!

    ノートニスモSのバネは、硬すぎでした! 昨日帰る時は乗り心地が良い感じがしたのですが・・・ 実際は硬すぎて自分にはキツイです(笑) 路面の大きなギャップは、ドン!からトン!って感じになり!ショックが底付きしなくなりいい感じだったのですが・・・ 小さなギャップは、もうピョコピョコ跳ねまくりな感じで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月7日 05:04 てんぱさん
  • tanabe NF210ローダウンサス

    数か月前、テインの車高調入れてたんですが、自分のイメージとは違うのでサヨナラして、KYBのnewSR(ノーマル車高)に戻してました。 今回、KYBロファースポーツのアブソーバにタナベのバネを組んでみます。 青のバネはロファースポーツ専用のバネ 線間がやや違いますね青のは、線間、荒いデス アッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 22:47 ☆宇治金時☆さん
  • ロアアーム交換

    デフを入れるついでにブッシュが千切れていたロアアーム左右を交換しました 8万キロで死んでしまいましたが、今回はどこまでもつか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 21:04 むちむち号さん
  • BLITZ/ラルグス リアバネ直巻き化

    K13及びE12のBLITZ/ラルグス車高調のリアバネ直巻き化の方法についてご紹介いたします。 ※正規の使用方法ではないのであくまでも自己責任でお願いいたします、 用意するもの① スイフト用のリアアジャスター ZC31~33どれでも同じ様です。 僕はZC32用を使用しています。 ラルグスの補修部 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年2月14日 09:34 -kaz-さん
  • 足回り交換

    気になっていた足回りのリフレッシュ計画!選択したのはNISMO S tune でした^^ このロゴがテンションあげてくれます(笑) 赤いスプリング😍 脱着はお友達のお店にお願いして、写真だけ送ってもらいました笑 ドラムブレーキディスクに変えたいよね、って話になりました笑 前も♬ 17万キロ頑張っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月7日 07:09 basspikaさん
  • 純正の足を試したくて!

    ちょっくらノートニスモSの純正の足がどんなものか気になったので、交換してみます! 今は、ショックがノートニスモSでバネがマーチ用のTi2000です! それをTi2000からノートニスモS純正バネにします! 写真はバネを純正に戻したのと、戻す前の奴です! フロントのTi2000の時です! ノートニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月6日 01:29 てんぱさん
  • アッパーマウント交換(・∀・)フィールグッド再使用(^ω^)

    先日の鈴鹿ツインのフリー走行の際にアッパーマウントクリアランスリングからミミズ生えてきてましたorz ハンドル切るたびにミキミキ…ミシミシ…と異音が響いてたんですが、最初はまぁいっか、位でしたが、他の異音がかき消される懸念も出てきたので対策する為に一旦戻すことにしました(・∀・) なので一旦元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 16:51 アンドゥ@K13改さん
  • フロントスタビリンク交換

    庭先整備にウマは必須ですね。 マーチのフロアジャッキポイントはだいぶ奥なので、もう少し高さのあるスロープの方が良いかも…。 調達してあったリンク。 純正品ですが、微妙に形状が変わってますね。 段差がテーパーに、カシメみたいな凹みが無くなっていたり。 外した方はほんの少し、言われてみれば程度のカクカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月4日 18:36 むらゆぅさん
  • スタビブッシュ交換

    前回の車検で足回りのリフレッシュをしたもののすっかりスタビのブッシュの存在を忘れていて、たまに段差などで"コン"という音が出てたりしたので交換してみることに。 部品屋にブッシュ2個を手配(部品番号"54613-1HA0E")しました。 新品のブッシュはBS製でした! まずは元のブッシュを外すところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 22:19 びたみんすぅーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)