日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • K13マーチ リアドアスピーカー取り付け

    さて、純正フロントドアスピーカーが残ってしまいましたが… これの再利用といきましょう♪ 何に使うかと言うと… タイトルに書いてあるまんまだしw リアドア用スピーカーに活用し、K13マーチの4スピーカー化に取り掛かることにいたしました。 スイッチパネルは、フロントドア同様にトルクスネジを外した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月29日 23:04 兄貴(^ω^)さん
  • ツィーター取り付け(右側編)

    え~久しぶり過ぎてドア内張りの外し方忘れました^^; こんな時みんカラで皆さんの参考に出来るので便利ですね♪ まずは内側スイッチ部分の後ろに内張り外しを差込み浮かせ、後方へずらして外します。 スイッチとのカプラーを外し、1番ドライバーでネジを1本外します。 ドアハンドル周りのコレも干渉しますので外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月22日 21:36 とーまさん
  • サブウーハー取り付け&配線引き込み

    楽天で安く仕入れたケンウッドのサブウーハーを取り付けするにあたってバッテリー直からの配線にしたかったので、まずは室内への配線の引き込みをしたいと思います! K13マーチの定番であるバッテリー後ろにあるグロメットからの引き込みも考えましたが、なんせ面倒(笑) もっと楽に引き込み出来る箇所はないか? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月22日 22:05 AC☆@B45A&SE464さん
  • スピーカーをとりかえた

    純正のスピーカーでは物足りなかったのでかえました。 カロッツェリアのTS F17 普段使用してるイヤホンがPioneerだからという意味不明な理由でカロッツェリアにしました🐟 カーオーディオのことは全くわからないのでこれを機に詳しくなれたらなと思います。 某フリマサイトで3000円くらいで譲 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月1日 20:44 いかマドンナさん
  • リアスピーカー(純正)取り付け

    今回は今までフロント2スピーカーなのでリアにもスピーカーを取り付けました。 スピーカー本体はK12マーチでスピーカーを社外スピーカーへ交換して玉突きで余った純正スピーカーを使いました。 まずはパワーウインドウスイッチベースを取り外します。 トルクスネジで固定されているので外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月18日 19:23 テルりん@わいわいマチ子ヽ( ...さん
  • カーオーディオ交換(備忘録5)

    純正でも不便を感じていなかったけど、前車から外した社外品があるので、取り替えることにしました。 カロッツェリア MVHー3500 CDが聴けなくなる代償として、非常に安いんです(約6,500円)。 有名メーカー製なのに中華製品か?と思えるような値段ですね(あくまで私見ですが)。 普段はiPho ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月4日 19:28 まいけるまいけるさん
  • サブウーファー用のバッ直配線

    先日3wayを組んでみたのですが、「これ、ナビの内蔵アンプとかじゃ絶対調整しきれない…」と思い、沼にはまる前に方向転換。ダッシュ上にスピーカーを置かない方向でオーディオの見直しを進めています。 今回サブウーファーを買ったので、まずバッ直配線から手をつけてみました。 写真わかりにくいですが、助手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月13日 17:33 esp777さん
  • マーチのオーディオ仕様変更 (取り敢えず完成?編)

    前回、ウーファー開口部まで加工して 中断状態だった化粧ボードですが、 アンプ部の窓枠と飾り取付け用の ザグリ加工を施しました! トリマー使って綺麗に仕上げてます。 裏面の状態です。 アンプ部はアクリル板で装飾する為、 アクリル板を取付ける部分をザグリ 加工しています。 毎度、時期的に寒くて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年3月19日 23:08 やま@ひろさん
  • スピーカー交換・サブウーハー取り付け

    とりあえずサブウーハー用のバッテリー直の配線通そうと内装を外す。 寒くて爪とか固くなっており、ぶっ壊す所だった。 エンジンルーム側より。 狭い。 バッテリー外すのめんどくさい。 やる気を失う。 どうしたもんかとヒューズボックス見ると、何個か空いたとこがある。 テスター突っ込むと、常時電源が来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月6日 23:17 シャウエッセンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)