日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • nismoフロントアンダースポイラー取り付け!!

    アンダースポイラー単体です!! マーチnismo純正アンダースポイラーに・・・ 被せるように取り付けます。 仮止めして位置を決めて・・・ 付属のクリップを・・・ 10Φの穴を開けます(^_^.) 完成(^O^)/ 横から見るとこんな感じ!! (●^o^●)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2014年4月23日 19:12 toshi23-typerさん
  • K12マーチ IMPUL MARCH RACING WING 取り付け その1

    取り付け前の下準備から ハイマウントストップランプの取り付け 元々凹んでいるだけのところにM4ウェルナットを かなり強引に押し込みます 力任せにやってもなかなか入りませんが、 とにかく入れます。ちなみに片側30分ぐらい格闘してました。 ウィングの付け根部分の穴から、配線を通します。 ウィングの中央 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年12月20日 22:57 ふぇり@VAG&K12SRさん
  • 冬に向けF.Rエアースパッツ取り外し

    サービスマニュアルより 赤丸のボルト緩めて外します。 (奥側は外し済み) インナーフェンダー裏側 蝶ナットで付いている所は元々リベットで止まっています。ここも外します。 フロントはこれで外せます。 サービスマニュアルより リヤはもっと簡単で赤丸の2本のボルト緩めて外すだけです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月8日 15:13 まぁあーるさん
  • NASAダクト

    FRP製のNASAダクトを純正ボンネットに加工、制作取りつけ まずは位置決めから 純正ボンネットにドッキング後リューターにて パテ盛り後ペーパーにて研ぎ作業 後は塗装をして、ダクト後方にネット(マットブラック塗装)を貼り完成 裏側もキッチリ!加工

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月22日 22:47 marikei mazioraさん
  • NISMO カーボンドアミラーの取り付け

    2014年2月納車と同時に取り付けた、NISMOカーボンドアミラー。 両面テープを貼り付けるだけで、簡単に終了ヾ(o´▽`)ノ あとニスモらしくするため、レッドラインを貼りました!! 気に入ってま〜す(^-^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月21日 11:03 Rasukuさん
  • トミーカイラバンパー→純正戻し

    2度も素人修復をしてると、耐久性が低くなってます。。 どんどん隙間が広がって、このまま放置してると落ちそうなんで、純正に戻します。 赤で囲ってあるところのピン(ネジ?)を外し、 バンパー下部に2箇所 フェンダーの裏・・・ ココが一番めんどい(´д`;) タイヤ外すのとインナー外すの、めんどい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月16日 00:26 おちゅ。さん
  • リアバンパー取り外し

    右側のくぼみにマイナスドライバー等を突っ込んでナンバー灯ユニットを外します。 テールランプユニットのネジを外します。 バンパー固定用ネジを外します。 リアタイヤハウス内のバンパー固定用ネジを外します。 青丸のところにクリップが付いていますので、それを外します。 そして引っ張ります。 ちなみにリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月21日 21:00 Pleasureさん
  • N-TECルーフフラップスポイラー

    N-TECルーフフラップスポイラーの全体像です。(塗装が完了した状態です。) 純正スポイラーにフラップスポイラーを位置合わせします。 左右共に 純正スポイラーとフラップスポイラー接着面を脱脂した後、貼り合わせます。 適合は文句無しです。 リヤビュー

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月4日 11:45 ヒナポコリンさん
  • リアスポイラー 後期型に変更

    ヤフオクから仕入れ、自分で塗装しようかとも思いましたが、雨続きなのと、絶対失敗して色々とお金がかかりそうな気がしたので、塗装屋さんにお願いしました。 最終的には、お願いしてよかったー!! という仕上がりとなりました。 真ん中は両面テープでしっかり着いており、助言をもらい、この方法で剥しました。 上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月21日 11:57 kenkenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)