日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーラント交換

    ※素人整備なので間違っている部分もおそらくあります。自己責任でお願いしますね! まず、アンダーカバーを剥がします。助手席の方だけで大丈夫です。 そしてバケツをドレンの下にセットしてプラスドライバーでドレンを外します。この時ラジエターキャップは閉じていたほうがバシャバシャしなくて良いと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月1日 01:28 asteruさん
  • ラジエーターアッパーマウント交換

    納車した時から劣化しており、ラジエーターがガタガタしていて気になっていました。そして、今日やっと交換できました。 取り外し、取り付けはシリコンスプレーがあると楽に作業ができます。 これでラジエーターのガタつきはほぼ無くなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月15日 23:19 たくみ@12SRさん
  • サーモスタット交換&ラジエタファンの手入れ。

    すみません‥今回は作業にハマって 画像の類が一切ないので自分用の記録です。 皆様にはハマった話をば‥この当時の日産宜しくで、 サーモスタット(のケース)の密閉にはシール剤を使います。 サーモスタットの回りにゴムがあるタイプが羨ましい。 (トヨタなんかは、そんなタイプです。) シール剤。あると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 18:24 へぼ狼さん
  • ラジエターマウントラバー(アッパー)交換

    ゴムが干割れて、一部ちぎれてラジエターが前後に揺れるので、マウントラバー交換です。 とりあえずアッパーのみ。 ロアは、以前ラジエターコアサポート交換したときに、交換してない(爆 が、面倒くさいだけで交換しようと思えば出来るので雨の本日はしません(笑 赤○の部分ね。 部品はコレ めくって外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月29日 15:59 binRさん
  • 劣化したラジエーターホース交換

    前から気になっていたラジエーターホースからのクーラント漏れ‼️ 室内に匂いが回ってくるようになったので交換する事にしました。 用意したのは、アッパーホース、ロアホース、リザーブタンクホース、ホースバンド、クーラントです。 本当はSAMCOとかの青いの欲しかったけど、予算の都合で純正にしました。 ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月1日 20:30 ヤニゾールさん
  • ラジエターキャップの交換(に到るまでの屁理屈編。笑)

    先日ラジエターの液漏れによる、ラジエター本体交換を行いましたが、 色々と原因を考えると、確かに経年劣化や作り?設計の悪さ…によるもの…でしたが、 最近ウォーターポンプも交換しましたし、内圧の上昇が、より弱い部分に負担を掛けたのではないか?と結論付けました。 と言う事で「標準より圧の高いキャップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月6日 20:56 へぼ狼さん
  • LLC交換

    今日は冷却水の交換をしました。 さほど難しくは無い作業なのですが、僕のマーチはいろいろ社外品に交換してあるので、車検を通すにあたって保安基準的な事が知らない方にもお役に立てられれば。 やる気になればユーザー車検くらい、自分でやれそうですが、走り屋時代からの古い知人が日産Dにおりまして、そちら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月17日 14:32 桃色吐息さん
  • マーチ クーラント交換

    家族のマーチが車検なので事前に時間的に出来る範囲でメンテ♪新車時以降クーラント液無交換だったので。 右モノタロウ製希釈可クーラント液(650円)、左希釈不可クーラント液 (こちらも650円)を用意。 マーチ全量5?なのでモノタロウ製を全部入れれはOK。 ラジエター下部の排出ドレンをプラスドライバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年3月11日 01:39 すっとことも太郎さん
  • ラジエーター交換

    元々使ってた2層ラジエーターが穴が空いてしまい 制作してもらったラジエーター屋さんがこの前、修理してもらおうと行くと廃業していましたので 諦めてその間中古のノーマルAT用ラジエーターでしたが 今回中古で買った2層ラジエーター 中古ラジエーター買うまでノーマルラジエーターです。 AT用ノーマルラジエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月28日 12:13 sunny1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)