日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - マーチ

トップ カーケア 洗車・ワックス

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • 新車の様な?輝き

    10年目のマーチ。最近小キズが目立って来たので、久しぶりに磨いてやりました。ピッカピカに仕上がりました。 使用したワックスです。消えない傷は、コンパウンド入りのものを使用。たまには綺麗にしないとね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月16日 22:38 mitchan03さん
  • K13 エンジンルーム洗浄・艶出し

    樹脂製品、ゴム製品の艶出しにはシリコンスプレーが効くと聞いてチャレンジ。 エアクリボックス。 すげぇ艶! インテークマニホールド。 インテークマニホールド ゴムホース!!びっくりするぐらい綺麗になった!! 超綺麗!ヽ(^o^)丿 本気でおすすめ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 14:39 RaiSoさん
  • パープルマジックでホイールを洗ってみた。

    今日はこちらを使ってブレーキダストが焼き付いたインパルのホイールを洗います。 今回は面倒臭いデザインなので台所用ゴム手と軍手を装備しました。 それと衣服に付くと染みになるので作業用の服装にしましょう。 準備が出来たらホイールを水洗いして泥や砂を流します。 残っていると紫汁をかけてコスった時に傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月6日 13:51 ましこさん
  • 先日某エネオスにて

    昔世話した後輩の働く某エネオスにて、オイル交換をしたら、バフまでかけてみっちり2時間以上磨いてました。 お会計2000円。オイル込み。いいのかオイ。さんきゅー(下衆野郎)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 14:10 ヤタノさん
  • 鉄粉を除去してみる。その2

    鉄粉除去粘土で綺麗にしただけで イイネ!押してくれた方々ありがとうございます! 後日、粘土より手軽に鉄粉除去できる スプレーがあると知人に聞いたので 試してみました。アイアンキャッチャー。 ボンネット、ルーフ、フェンダーに 吹き付けたら1本使い切ってしまった。 orz... 2~3分待 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 19:05 リタゴリラ。さん
  • 幌の清掃(汚れ落とし)

    マカブの幌はビニール系です。 ベージュ色のそれは、特徴でもあり弱点でもあります。 年系変化で縮みます。破れます。汚れます。 今回は汚れを何とかしたいです。 オレンジ成分配合の台所洗剤が最強だと思ってましたが、シマシマになって更に汚くなりました。 こんな時のみんカラです。 ありました、メラミンス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月10日 23:04 もみ.さん
  • 磨き作業

    あらためて購入したポリッシャーを使って磨き作業をしました。 といっても今回はコンパウンドは使用せずクリーナーでの作業です。 クリーナーはシュアラスターのスピリットです。 クリーナーをかける前の洗車には同じくシュアラスターのクリーナーインシャンプーを使いました。 最後はワックス、イオンコート超ツヤ耐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月30日 08:25 kimyさん
  • 水垢とり

    夏にCCウォーターでひどいことになったので漸く渋々作業 使ったのは信頼と実績のリンレイ水アカ一発 手作業で二回ほど。まあボチボチかな あと2・3回やれば見れるようになるかな? しかし冬目前、春までお預けナリ ポリッシャー買おうかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月8日 23:14 モヤシ定食さん
  • 油膜撃退!!

     フロントとリアの油膜が、通常の油膜取り剤では落ちなくなってしまったので、強力そうな物を車屋さんで発見したので試してみました。    結果はみごとに油膜はきれいに落ち夜に運転してもウインドのギラツキはありません。さすがに、駄目なら返金しますと謳っているだけのことはありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月16日 22:10 negibouzuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)