日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

整備手帳 - マーチ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ステアリング交換しました。

    アルカンターラが、ボロくなってきて嫁さんに小遣いの分割払いで、お願いしました。 どうしても右側が、ボロくなるのが早いとディーラーでは話してました。 左側は、そんなにないんですがね。 嫁さんからは、純正で、エアバッグないとダメ😢🆖⤵️ と言うことで、ケンスタイルのステアリングにしました。 箱の中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年3月24日 17:01 ひでちぃさん
  • サイドマーカー交換

    先日ディーラーに行った時注文しました。 中身… 取り付け後です。 かなり加工が必要でした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月7日 21:40 T.M-728さん
  • マーチの悲劇。

    定年後、ゴルフに行くことが唯一の楽しみとなった父。 長年乗り慣れたカローラスプリンターを手放してからは、私のセカンドカーであるマーチを貸しています。 (父はノークラ=AT車が運転できないため) これまでも父は週に一度程度、マーチでどこかへ出かけていたので、スペアキーを安心して渡していました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年4月26日 23:48 ふぃおらのさん
  • パラシュート効果軽減

    ここに穴を開けます こんな感じに❗ マスキングテープで位置決め 電動ドリルで四隅に穴開け もう後戻りできません…(^_^;) 今回の穴開けの為に、ノコギリを買いました❗ 切れ味抜群で曲線も切りやすいので、オススメです🎵 穴が開きました❗ 型紙とほぼ同じ形に切れました ノーマルの見た目を極力崩し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月20日 12:27 マーチ乗りのカズさん
  • EXTRABOXの取り付け

    先日買ったエキストラボックスの取り付けをしました。 純正はこんな感じになってます。 ラジエーターとマフラーの間に吸込口があるため、長距離移動時とか熱が気になってました。緑のマーカー部分が吸気口です。 まずはクリーナーボックスの蓋の部分を撤去。横着して、必要最低限の物しか外してません。 上が外れたら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年6月12日 14:31 としくん★さん
  • やっぱりスピーカーを変えました!

    スピーカーは日産純正のフルレンジがついてました。 まあ~これでいいかと思ってましたが、嫁さんのカロのコアキシャルを付けたエブリィのほうが音がいいねの一言から、スピーカー変えたい病が再燃! 近くのイエローハットで安かったので買ってしまいました。 昔みたいに、デッドニングやらなんやらの沼には入らないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月3日 18:28 tyusanさん
  • 見た目向上

    穴を開けたままだとあれなんで… モールを付けました❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 16:53 マーチ乗りのカズさん
  • nismo フロントストラットタワーバー取り付け!!

    さすがnismo!!質感がGOOD♪ エンブレムもいい感じです!! このエンブレムはタワーバー専用設計ですね(^O^) 取り付けはフロントタイヤを外してボルトで固定でOK(^_^)v (^O^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年2月18日 18:07 toshi23-typerさん
  • マーチ 夏タイヤへ(2022年4月2日備忘録)

    サクッとジャッキアップしてタイヤ交換です。 上がスタッドレス、下が標準の夏タイヤ。サイズが違うのですが、実際にもこんなに違います。 左右1回ずつのジャッキアップで済みます。 エアーコンプレッサーで充填し完了。このコンプレッサーは指定の圧で自動停止するので便利です。 ODO48,701㌔ 1月に前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 20:21 RA272さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)