日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ノート

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • サイドスリップ調整

    足回りを交換したので調整です。 陸運局前のテスター屋さんにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月13日 12:05 メイドマスターさん
  • アライメント調整

    ステア中心が左に1.5度オフセット、かつ初期ヨーレートの立ち上がりに偏差、次いで左片流れの癖があって、気持ち悪かったのでアライメント調整を実施。 結果、左Frトー角がインに入り過ぎでした。調整後は胸が空く程に直進性が良く、操縦性に左右差が無い車に。コレコレ。直進性は大事ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 13:19 Gyapiさん
  • アライメント調整・ACガス補充

    エアコンキンキンになりました。 リアはリジカラ・ビームカラー導入、1G締め済みの数値です。 ODO:106,233km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 20:42 じゅんじゅん@comさん
  • キャンバーボルト

    入れる前 入れたの撮り忘れw これで8j25入れる準備は大丈夫 後はリアにキャンバープレート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 17:42 さっくん@karointeさん
  • リアキャンバープレート取付(^O^)

    N-tecさんでのゴニョゴニョ①。 リアにキャンバープレート導入。 今回使用した1度のキャンバープレート。 上から見ると薄っすらプレートが見えます。 リアに1度のキャンバープレートを入れる事により走りが激変(^O^) 良い感じで走る事が出来ました(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月25日 21:32 大門隊長さん
  • 4回目のアライメント調整

    今年は半月早く4/1に夏タイヤに交換して4/16に予約していたオイル交換に合わせ車高を車検対応の高さに調整へフロント全下げ、リアは全下げから10mm上げでほぼ全下げ状態です😅💦 そして毎年 夏タイヤ交換後はアライメント調整をしていまがタイヤ溝が今年で使命を終えます‼️ 今年いっぱい持つかな🤔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 13:03 流離の一匹狼さん
  • アライメント調整(2023年4月)!

    車高調に交換後の慣らし走行が終わったので、同ショップで仕上げのアライメント調整をしてもらいました。 (調整時ODOメーター:40,139km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 16:11 S.o(o^_^o)さん
  • アライメント測定

    タイヤ館でアライメント測定してもらいました。 走行距離80,721km 車高調を購入した時にタイヤ長持ちプランに加入したので測定は無料です。 今回は全て基準値以内に収まってたので調整は無しでオッケーでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 13:46 猫団子さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)