日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • インパルバンパー修理

    インパルバンパーにヒビが入っているので、補修しました。 補修に使うのは、ホルツのグラスパテ まず、下地処理のため やすりがけを始めます。 パテ造り  パテと硬化剤は、1:1 の割合で 混ぜます。 パテをヒビのある場所に付けます パテが硬化したら、やすりで平らにします。 塗装のために周辺をマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 20:01 弾(だん)さん
  • オーバーフェンダー付け直し。

    オーバーフェンダーの型の合わせのバリが平均で1mm前後あるのでバリ取り後に新たに新調した両面を使って貼り付け。 両面テープを貼り直して再度取り付け。 ガッチリ着くには着くんだが…やっぱり歪んでるところに関しては多少の剥がれが😱😱😱 まぁー前よりは改善されてると思われるので今回はこれでヨシとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月15日 23:09 ウィーンエメラルドさん
  • Frバンパー除電

    インテークに続き、国沢さん情報だと効果代大との話のFrパンパー裏を除電してみました。Frバンパー裏にトヨタ純正パーツ(モールテープ)に似せて導電性アルミテープを貼るだけ。 果たして、効果は?!?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月14日 16:33 Gyapiさん
  • フロントリップスポイラー取り外し

    今年の3月からエアロワークスのフロントリップスポイラーを取り付けていましたが、先日ワタクシの不注意で思いっきりぶつけてしまい、カーボンにたくさんのクラックが、、、(T_T) よく見ると前側も小さいけどクラックあるね、、、 これから雪も降る季節だし、思い切って外すことに ラダーレールに乗せて、作業開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 09:50 H@KEさん
  • アンダーガードとプロテクター交換

    この角度でないと、恥ずかしさが・・・ しかも運転席側だけです。 もう1年以上放置プレー 今日は直そうと思って、取り外したら・・・ 何処でやったか全く記憶なし。 でもしっかり傷が入ってる。 こいつに助けられた訳か そして奇麗に直しましたよ。 これで四つん這いの姿勢で見られても、大丈V(笑I

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 14:48 NISMOキッドさん
  • アンダーリップ モール取り付け

    こんなのを買ってみました(^^♪ 取り付けたのはちょっと前です、忘れてました(>_<) Rの部分はV字に切れ込み入れるといいみたいです^^ こんな感じになりました(*^^)v 一応、両サイドとR部分にタッピングビスで止めちゃってます。 付属の両面テープは3M製となってますがちゃんと脱脂して貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月13日 22:55 sixx.23さん
  • バンパーガードって便利だね♪

    最初からチューンドカーのニスモはエアロからしてカッコイイ♪ でも大好きな黒色だと、何気にエアロのスリットが目立たない・・・ 前の愛車であるS13の時も使用したバンパーガード流用のカナードもどき。これを再びと、店頭で探しました。 フィン状インティーク風に、バンパーガードを貼り付けました。 これはどこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 18:01 E12改さん
  • トヨタお勧めアルミテープで、走りが変わる

    購入した導電アルミテープが、値段につられて、中華製を選んだのですが、薄すぎて アルミ箔が、簡単に裂ける為、 フロントガラスのワイパーASSYに隠れる部位に、アルミテープを貼る為、 ワイパーASSY分解、両サイドにクリップと 爪形状のクリップが、長手方向に3箇所 (爪を上下に開いたら取れます) 後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月19日 14:26 広島ノトおやじさん
  • ダミーダクト取付け

    平らな部分はフロントフェンダのココしかありませんので、どういう向きで取り付けるかのテストです。 どれも似たり寄ったりですが、「3」にしました。 マグネットで取付ることにし、百円ショップのマグネットシートを切り抜きます。 これなら、いつでも変えられるし、外すのも楽ちんですw 前のこのコマは不要で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月13日 15:43 Thomas_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)