日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプHID化

    フォグランプをHIDにしたいと思います! まずはグリルのクリップを5ヶ所外します! いきなり外れていますが…(^^;))) 写真を撮り忘れましたm(__)m 後は手を入れてバルブを外します! 僕の手で運転席側はギリギリでした。 しかも手は傷まるけ(>_<) これがH8バルブです! 片側を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月23日 15:40 さえはるさん
  • ヘッドライト HID化

    純正はHIDの設定が無く、かなり黄ばんでいます! まずバルブのコネクターを外します! 純正バルブを外します! HIDバルブを装着してコネクターを繋ぎます! 点灯確認をして配線処理をし完了(*^^*) これで夜が楽しみ♪ でも嫁さんは夜に車を乗る事がありませんが(^_^;)))

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年3月13日 16:33 さえはるさん
  • 結局HID化(^o^)

    フォグランプを交換します。 ・実はLEDを付けようとしましたが、リフレクター部分の穴にLEDが入らない事が発覚\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ・リフレクターを削るか悩んだんですが、時間が無かったのとバンパーを外さずに作業をしていたので、急遽HIDを取付ました(^_^;) (写真は作業前) 配線を繋い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月2日 21:38 大門隊長さん
  • HIDフォグランプへの交換♪

    2月に取り付けた「CCFLイカリング付プロジェクターフォグランプ(H3ハロゲン)」⇒「CCFLイカリング付HIDプロジェクターフォグランプ(8000k)」へ交換しました♪ 向かって右側:H3ハロゲンフォグランプ(旧)、左側:HIDフォグランプ(新)です♪ ※なお同型 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年4月5日 17:46 川のくまさんさん
  • E12ノート 日本製HIDと中華製HIDの比較検証

    HID設定のないE12新型ノートでは社外HIDに交換する人がかなりいると思いますがはたして格安中華製HIDでいいのか・・・はたまた日本製HIDにしたほうがいいのか色々と思い悩む人もいるかもしれないのでちょっと比較検証してみました。 比較するのは ①日本製 PIAA MATIAZ 5900K 35 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2012年10月11日 23:10 韋駄Ⅹさん
  • JES / EXZAヘッドライト 取付

    パルサーから移植した唯一のパーツ PIAA ALSTARE 6000K H4切替の調子が悪いため、HIDキット EXZA6000K CL61H-4NT20を装着しました。適合車種:日産ノート E12ハロゲン仕様車(H4)H24年9月~ メーカー3年保証。 夕方まで 作業がかかるというの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 02:40 弾(だん)さん
  • ハイビームHID化

    ハロゲンのコネクターはヘッドライト内にありますが、HIDではバラストを外部に設置する関係でキャップに25mm経の穴を開ける必要があります。ノートの場合はゴムキャップなので、コンパスカッターで開口します。 えー、位置が微妙にずれていますが穴を開けることができました^^; ハロゲンバルブを取り外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月5日 20:29 まろにぃさん
  • フォグランプHID化

    いつだったか、GTXのライト福袋で買ったHIDを取り付けてみます。 仕様→H8・11・16兼用、バラスト一体型、12000k。 写真は空焚き中の様子。 運転席側にはウォッシャー液タンクがありバラストの熱対策として断熱スタークを貼っておきます。 バラストくらいの熱なら大丈夫かと思いますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月11日 21:06 アイル@MARCH野郎さん
  • ドスコイ取り付け(ヘッドライトHID 化)と諸々

    思い腰を上げヘッドライトの取り付けです。 初となるグリル、バンパーの取り外し かt勝手が分からないのでかなり時間がかかりました。 ここら辺は初めてではないのでサックッと取り付けて完了。 今回の本当の目的はフォグのHID 化 以前着けていた55W30000Kの取り付け 左のバラストはヒューズボッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 18:26 まユいなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)