日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • オートライト調整NO.2

    ライトSWをオートにすると 夕暮れ感知機能の影響で 今頃だと16時にはヘッドライト点灯、 朝も8時近辺までヘッドライト点灯。 この間、ディーラーで  ・夕暮れ感知-OFF  ・ワイパー連動-ON  ・オートライト感度-鈍感 に設定してもらいました。 連休が終わり、朝曇りでうす暗いのに オートライ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2016年1月9日 23:11 夏がだ~い好きさん
  • フォグランプ メッキリング取り付け 日産ノートE12

    フォグランプフィニッシャーを取り付けたい・・・と思っているのですが、純正品は3万円近くし、なかなか手を出せません。何か良いアイテムが無いかと思い、みんカラで色々と徘徊したところ、なんと333円のエアコンメッキリングを流用することで、簡単にドレスアップ出来てしまうという驚きの記事が。早速購入し、取り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2015年7月25日 22:48 Icchiyさん
  • リフレクター追加①

    Dラーへ後期テール注文に行き、問題のリフレクターの件を話してきた。 各販売店で共通して言える事は、リフレクターを設置しなければNG。 その他詳細は、販売店で意見が分かれるようです。 私のDラーは、位置や大きさは当然保安基準を満たす事。 その他テープ式は、どうもOK出しにくいようです。 そこで社外( ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年2月25日 15:38 NISMOキッドさん
  • 貼り付け作業

    車検の時にテールランプを換えたことによって リフレクターが無くなったので応急処置として これをペタッと貼ってました。 ただ、それだと見た目がビミョ~なので自分でなんとか してみることに\(^o^)/ まずは型取りですね、 イメージはこんな感じです。 ただ貼るだけっていうのも、つまらないので コの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年1月22日 14:17 デイズさんさん
  • フォグランプにリングを取り付け!!

    5月のNOTEオフ会で教えてもらった、 『NOTE NISEMOさん』がされていたワザを♪ エアコンリングの流用!! ぜひマネさせて頂きたいと思い、333円で購入しました(≧▽≦) 取り付けを開始します。 脱脂します。 貼り付けます。 ちょっと浮きましたが、何とか貼れたかな? 脱脂はしっかりしまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年6月5日 00:46 のてノテ(*^_^*)さん
  • ニスモバンパー交換後の灯火類の検討

    リアをニスモ化してみましたが今までに無かったリフレクターとリアフォグをどうするか検討してみました。 (検討だけなので実作業はありません) 後期型バンパーにしたのは赤系でセンサー穴有りという選択でしたがリフレクターが埋め込みになっているので将来的には後期型テールへの換装もやれそうなので結果オーライ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月11日 02:36 とものさん
  • ブレーキLED追加

    昨年に友人から赤のLEDを貰ったんですが、「使いづれ~」って思い放置してました。 弄りネタも欲しいので色々とみんカラを徘徊しているとテールにブレーキ連動で使っているのを見つけました。ノートでは側面発光タイプでしたが、有る物で何とかならんかと早速チャレンジ! まずはテールレンズを外します。 写真青○ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年1月11日 14:17 メタボおっさんさん
  • LEDテープ取付の為バンパー外しちゃうの巻

    エーモンの45㎝LEDテープ(ホワイト)を取付しました。 しかしノート君、バンパーとライトの隙間がなさすぎる(汗 むりやりねじ込んで取付してやる! と、考えておりましたが・・・ バンパー外せば綺麗に取付できるんじゃね? ・・・・・じゃあ外そう♪ まずはグリル外します。(すごいかたかったです) で、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月29日 19:31 テンガ氏さん
  • エアコンバネルLED打替え

    エアコンパネルのLEDを純正のオレンジからホワイトに打ち替えました。 パネルの基盤です。 今回は、液晶部分も替えますので写真の足をすべてはずします。 液晶をはずした基盤です。 赤○の部分をチップLED1608に替え、黄色の部分を3528に替えました。 黄色部分は液晶表示部分です。 3528の比較 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2008年12月11日 23:26 桃男爵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)