日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 熱線入りドアミラーに交換

    ガラスミラーを外し、アクチュエータを外して、ドアミラーカバーを外しドアパネルも外しています。 赤いラインが見えますが、プラスとマイナスラインを引き込み、ミラーに付いている端子に接続するようにメス端子を取り付けました。熱線なのでここでは、プラスマイナスの指定はありません。 前回のセーフティーイルミネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月2日 20:52 北の瑞穂さん
  • LEDウインカー内蔵ブルーミラーに交換

    セイレーンの翼さんも書いていましたが作りがかなり粗いです 開封してびっくりだったのがミラーが枠から浮いています ミラー自体は剥がれ落ちる気配はありませんでしたので確認してみるとアホみたいに分厚いクッション両面テープで固定してありました バラしたわけでは無いので憶測ですがウインカーを内蔵させるために ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月6日 21:38 とものさん
  • ミラー自動格納化①

    購入時に純正で付けようとしていましたがNISMO Sは対象外のこと、ベースのXは付けられるし、NISMOやe-Powerは付けられるのでDの営業と不思議がっていましたが、「まぁ、付けられるやろ」と某オクで未使用の純正キットを購入。 とりあえずスイッチパネルを外します まずメーターフードとステアリン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月29日 00:16 wizreidさん
  • 松印 ブルーミラーフィルム

    お手軽簡単にブルーミラーに(^^♪ スモーク貼りのやり方でおk 左側 カット済みですが右と左では微妙に違ってました^_^; 本体自体の個体差もあるんでしょうね 右側 貼るにあたって小さいヘラが無いと難しいかもです。 このヘラ何十年前から使ってるヘラです(^_^;) 使いやすくてスモーク貼りには ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月14日 18:06 sixx.23さん
  • 自動開閉ミラー 取り付け TYPE-E

    まず、装置の各線をギボシ処理します。 緑線と茶線はオス。 黄線と水色線はメス。 まず、 ミラー操作部コネクター線の処理からです。 車両側 水色線+赤線を2本をギボシ(メス)で加工 車両側 緑線+黄線を2本をギボシ(メス)で加工 コネクター側も同じ線でギボシ(オス)で加工 コネクター側 黄+緑が黄線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月17日 21:44 伽耶さん
  • サイドブラインドモニター作成 その2

    一気に完成までこぎ着けました。 ドアの配線にカメラの電源・映像ケーブル+ウインカーの配線を 入れ込むのは凄い大変でしたが、旨く行きました。 ドアミラーを下に向けようとすると、カメラと干渉して下へ 下がらなくなってしまいましたが、そこまで下がらなくても問題は 無いので、良いとしましょう。 ドアミラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月20日 21:07 さきにしさん
  • 親水ブルーフィルム取り付け

    ニスモからも発売されてますが、お値段がお高い(~_~;) ヤフオクにて購入です!送料込みで2600円 商品構成はブルーミラーフィルム(左右)、親水ミラーフィルム(左右) 練習用フィルムと、なってます(^o^) 貼り方はスモークフィルムを貼る要領で始めにブルーフィルムを貼り、ゴムヘラで水とエアー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月29日 17:37 ぜん助(ZE12N)さん
  • カーボンミラー完成

    ついに、完成しました、なかなかの出来ですね。自己満足 ウィンカーがスモークなのでちょっと渋めですが なかなかの質感になりました。 この外品のカバーにカーボンを直接貼り付けます。 詳細は、プログへ掲載しましたので、省略しますが、 貼り込み後、各部仕上げ後クリア塗装。 ウィンカー取付して、完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月2日 22:34 ノートRさん
  • リバース連動ドアミラー下降装置取付♪②

    配線し直し。 切断した灰色線のコネクタ側に黄色線を、車体側に緑線を接続します。 また、切断した正しい白線(笑)のコネクタ側に青線を、車体側に茶色線を接続します。 これで残り3本になります。 続いて橙色線をリバース信号線(バックで入れた時感じる・・・じゃァなく、バックに入れた時 +12Vが出る線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月22日 10:30 そうちゃん7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)