日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 電源引き込み

    アマチュア無線をやっているので、電源をバッテリーから直に車内に引き込みました。 赤丸の裏あたりに、エンジンルームから車内に配線が入っているので、そこを利用しました。 針金をゴムブッシュに通してなんとか成功です。 最近の車はエンジンルームがギッシリ詰まって大変です(;一_一) 本当はもう少し太いコー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月14日 17:49 汰魂牡さん
  • パーソナルCARパーツ:キーレス連動ドアミラー格納装置

    パーソナルCARパーツさんのコレも3個目です(^-^ まずは、助手席ドアを開けたところにあるヒューズボックスからヒューズ抜きをげっつします。蓋が固いのなんのw ハンドル下のカバーをはぎ取り、ヒューズボックスから、エーモンのヒューズ電源を使用して、ACCと常時電源を分岐させます。 ぶあついてのひら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月18日 16:16 arajiさん
  • ミラー自動格納化②

    フェンダー奥から電源とロック信号線がまとめられたハーネスを引きずり出します。 このコネクタから取ります。テープを外して、チューブを剥きます。 付属のエレクトロタップで接続します。 アースはこのポイントに ハーネスを差し込んだあと、スポンジで本体を巻きます。 本体はステアリング奥のフレームにタイラッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月29日 00:22 wizreidさん
  • カーボンシート

    手の開いている時間に 炭素シート貼ってみました\(´ω` )/ 左側 右側 ついでにナンバー横も マネて貼り貼り(^^) エンブレムはUVレジンの耐久耐候テスト中 しかし…車が汚いです(=o=;) 炭素シートは後日張り直しですねぇ… 下手過ぎです(´Д`lli)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年3月19日 18:34 虎猫Mk-Ⅱさん
  • 運転席側ドアミラーヒーター配線

    ずいぶん前に助手席側のみ配線していたので運転席側のドアミラーヒーターも配線しました。 運転席足元のドアへのジャバラの内側のハーネスから引っ張ります。 (前にドアロック配線取出しをしたハーネスです) ロックやウインドウの集中ハーネスになっておりここまでは配線が来ています。 (写真右上角のピン) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月4日 16:57 とものさん
  • ドアミラー展開不良及び異音対策

    とうとう私のノートにも症状がでてしまった。 と言っても、以前からたまに異音は出ていた。 ドアミラーの展開不良である。 畳んだのはいいが、運転席側のドアミラーが途中で引っ掛かり展開してくれなくなった。 ディーラーに何か対応策はあるのでは?と思い駆け込んでみたが、モーター若しくはドアミラーのアッセン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月27日 02:01 羊の皮にくるまって寝る猫さん
  • LEDウィンカーミラー に交換  ウエルカムランプ編

    続いてウエルカムランプの配線をします ルームランプを外してピラーまで屋根内に配線を通します ルームランプの構造を見ると(+)線と(-)タイマー線と(-)ボディーの三極の構造になってたので、(+)線と(-)タイマー線に通した配線を結線します ピラー付近で左右に分岐して左右のピラーに這わして足元ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年12月1日 12:40 ドロンケンさん
  • ウインカーミラー取付③(ノテに配線)

    前日下準備した物を組み上げます。 まず、ミラー部分をはめねじを仮止めします。 忘れると急に外れたりしますので… この時、窓は下げておいた方が作業しやすいです。 カプラーを元に戻し、いよいよ配線を本体に通します。 サービスホールを作るためにスピーカーを外します。 窓をいったん上まであげでおきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2008年12月31日 23:38 まくくまさん
  • ブルーミラーフィルム貼りました。

    先日購入し、カットなどの作業時間が無いので放ってあったコレを装着しました。 で、先にカミングアウトしますと、、、 同じ型から二枚カットした際に、表裏を良く確認したのに、同じ側のモノを二枚切り出してしまいました。(^^; 結局、同じ商品をもう一個買っております。 f(^_^; 作業は、ミラーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月22日 14:18 大豆くんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)