日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ノート

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 簡易エアインテーク?(笑)

    ノートのエンジンルームやらバンパー見るも、エアインテークを取り付けるスペースがありません。 簡単に冷たい空気を取り入れられる場所を発見! グリルの端っこにメクラカバーが取り付けられてます。 これを外すとあら不思議・・・!! 吸気口に向かって冷たい空気が取り込めます! 只、水が入るので自己責任で・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月7日 14:33 Sk8er Boiさん
  • バックドアスムージング

    http://minkara.carview.co.jp/userid/2286328/car/1845130/7707443/parts.aspx にて取り付け依頼したショップにどうせなら前からやりたかったリヤワイパーのスムージングもお願いしちゃいました(゚∀゚) ノートはリヤワイパーが全グレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月10日 18:53 ぐり~んさん
  • "ニセモ" プチ整形 サイド リアウインドー

    うしろに向かって『たれ気味』のサイドリアウインド(はめ殺し)上部を【プチ整形】しました。 前後イメージ ↑現在 ↓【プチ整形】後のイメージ(画像加工)  ※エンドの流れを自然にスポイラーに持って行きたい作戦です。 余りカーボン風シート残材の活用です。 バイザーのエンドラインと段差があって、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月21日 19:48 NOTE NISEMOさん
  • ダイヤモンドキーパーコーティング施工

    先日keeprさんでダイヤモンドキーパーコーティンを施工してもらいました。 この通り。だいぶウロコが目立たなくなりましたね。(#^.^#)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月11日 22:23 kerokerodentet ...さん
  • ニスモ・ノート ダミーリアけん引フック取り付け

    安物買いの銭失いで終わらせたく無い ので、実用性を無視して、あくまでも アクセサリーと言う事で取り付け ダミーリアけん引フック? 一応、採寸載せておきます。 そのままでは付かないので 近場のホームセンターで使えそうなモノを購入、全部で¥1000以内で済みます。 ※脱落防止のため、ナットは ナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月11日 14:33 日産工機さん
  • 静音計画②!

    ボンネット付近の風切り音を低減! とういうことで、静音計画その2として、ボンネットの隙間埋めをしました。 施工前の隙間 施工前のパッと見 いきなり施工後。笑 ヘッドライトの上部だけ何やら隙間が残ってしまいました…… (いつものごとく位置合わせをせずにやった結果。) 何やら隙間がないだけで引き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月5日 22:06 あずニスモさん
  • フロント、インナー加工

    今、5割ぐらいハンドルを切るとインナーに当たります。 インナーは結構前にヒートガンであぶって伸ばしたりして対処してきましたが、 インナーを外した先の耳(板金)に当たってタイヤに傷がついてしまい、、、 これではいかんと思い、加工します。 用意するもの ・ハンマー大 ・ヒートガン   インナーをさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月15日 10:47 しゅうピ~さん
  • ドアピラーをカーボン調へ

    1台目のノートニスモS用として半年前ネットで納車前にE-12用のピラーパネルカーボンシートを購入しましたが取り付けする前に事故って廃車になりました(´;ω;`)2ヶ月後、2台目のニスモSが納車され更に2ヶ月後にようやく取り付ける気になりましたけど・・・? 運転席側に移りフロントドア側の型取り台紙の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月8日 15:15 流離の一匹狼さん
  • ヒッチメンバー点検

    ヒッチを取り付けて5か月くらいになります。 今朝もトレーラーを引っ張って会社に出社。 トレーラーの車庫入れもだいぶ慣れてきてだいたい一発でピットに入るようになりました。 昼食時、NOTEでラーメン屋に行った時…なんか異音が聞こえるような外の風の音が大きく聞こえるような…? ヒッチを全力で動かして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月7日 18:01 車屋む~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)