日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ノート

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    車検時とその後の6か月点検で バッテリーの交換を ずっと言われていたので、 本格的に寒くなる前に交換を実施 交換バッテリーは ノートニスモ乗りの間では流行ってる? 安定のCAOS(N80B-24L/C6) メモリのセットアップは手間でもないので 端子をちゃっちゃか外して交換完了 交換時距離:29 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月10日 09:15 ポチSさん
  • 初めてのバッテリー交換!

    バッテリー交換です 75B24Lというのは廃盤?だそうで代替品の80B24Lを装着します エーモンのメモリーバックアップをバッテリーターミナルに噛ませてマイナスから外します バッテリーに限らず色んな電装品はマイナスだけ繋げた状態にしないようにしましょう 念のためにマイナスのターミナルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月5日 15:54 アイル@MARCH野郎さん
  • バッテリー交換「Tuflong PREMIUM PLUS」

    CAOS装着の保証期限の2年が過ぎたので BT交換しました。 今回も最低限の国産をチョイス。 一応、日立製です。 日立製はCAOSの前に使っていたので 安心して選択。 CAOSもイイのですが何せ お高い・・。 物価高の中、今回コスパ重視です。 新品BTの毎度の儀式、 補充電です。 今回も、MI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月30日 20:10 new hiroさん
  • 12Vバッテリー交換

    12Vバッテリ そろそろ4年で「要注意」との事で交換 絶対腰痛めるので、ディーラーに聞いてみる 『5万円です』 なら自分でやります・・・ E12ノートはバッテリー交換時、 アイドリングストップ積算値リセットが必要です。 これも工賃4000円位取られます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月20日 18:38 Taku_iさん
  • 急遽のバッテリー交換

    先週、買い物に車で出掛けようとしたら バッテリー上がりで全くスターターが 回らない状態。 電圧系を見ると8Vも無い・・。 急遽、充電器で充電作業したけど 完了マークが点灯せず。 説明書には満充電出来なければ バッテリーの劣化なので買い直せと。 現、日立製バッテリーの保証期間は 2年・・丁度、2年目 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月18日 15:41 new hiroさん
  • バッテリー交換。4年半お世話になったボッシュからカオスへ。Q-100で容量もちょっとアップ。

    2016年10月に交換したバッテリー。ディーラーで検査したら状態が、普通を100とすると「0」だったそうです。 確かに結構前からエンジンのかかりがかなりしんどそうでした。 ただ、電圧計で測定すると12.5Vくらいはあるので大丈夫かと思い交換してませんでした。 ※写真は走行後すぐなので更に高いです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月24日 22:43 なまけさん
  • <忘備録>バッテリー交換 (E12ノート)

    メモリーバックアップ 持ち手が付いてないので重たい! バッテリーがバックアップワニクリップに当たって外れそう! E12ノートアイスト車は、バッテリー交換後、ディーラーで電流積算リセット処理が必要! 動作確認で運転席パワーウィンドオート再設定無し! 今回は取っ手付き! 交換完了! パナソニックア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月11日 14:12 E12MEDALISTさん
  • バッテリー交換!

    ノート購入時から入っていたENEOSのバッテリーが平成23年から入っていたものだったみたいで弱っていたようなのでパナソニックのカオスに交換しました! (交換時ODOメーター:42,162㎞)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月13日 15:56 S.o(o^_^o)さん
  • 備忘録バッテリー交換(1回目)

    納車2年で純正バッテリーが逝っちゃいました。 充電しようとしたら、充電器のバッテリー診断で、バッテリーの異常が指摘され、敢え無く交換となりました。 完全に上がっているので、電源のバックアップは不要。 従ってサックリ4箇所ネジ緩めての作業。 ショートさせないよう細心のご注意を・・・ サ行に自信が無い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月8日 17:19 NISMOキッドさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)