日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWERE13

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ノート e-POWER [ E13 ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • インテリジェントミラー広角化

    スマホレンズを追加して、バックミラーを広角化しました。 120度レンズにて、後ろに停車した車の映像に圧迫感がなくなりました。 画像は全体的にボケました。レンズによってバラツキあるかも。 Kenko スマートフォン用交換レンズ REALPRO CLIP LENS ワイド&マクロ 0.65x クリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 00:15 suttenさん
  • センターコンソールイルミネーション(下段用)

    センターコンソールの下段は暗いので、明るくしようと思います✨ しかし、純正は高すぎます😢 DIYでやってみようと、購入したライトが、おなじみのエーモン製。 センターコンソール外した状態です。 ドリルでライト用の穴を開けようと思いましたが、配線コネクターを留めるクリップを外したら、下段側まで穴が空 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月7日 23:03 wata19さん
  • 後席USB(純正もどき)

    後席にもUSB欲しいと思いましたが、純正だと1万5千円以上もします。ちょっと高すぎるので、自分で、しかも純正風にしてみようと思いました。 某オークションでUSB本体を購入。 リアコンソール外したら、ちょうどいい配線カプラーがあります。 このカプラーに先ほどのUSB本体挿して終わりかと思いましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 16:53 wata19さん
  • リアシガーソケット増設

    リアにシガーソケット増設して、USB充電器等が使えるようにしました。 まずはリアコンソールを外します。ひじ掛けのとの隙間に内装はがしを差し込み、手前へ引くようにすると外れます。 外れたところ。オプションの増設USB用のコネクターありますが電源きていないので使えません。 コンソールからグローブボック ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2023年9月30日 20:17 つねのりさん
  • 備忘録  増設用ポートスイッチ設置

    前回加工した増設用ポートスイッチをユニットに取付。後付けのスイッチ達の色がやや濃いのは愛嬌ということで。 用途はリヤーラッゲジのバッ直コンセントオンオフリレーの駆動用。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月12日 14:54 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • ルームランプ回路

    今回はオートライト回路を利用して、ルーム・マップランプの点灯制御回路作成。  フットランプ回路いじりはまた何時か。 スイッチがDoor位置の時、明るい時は点かないようにしてみました。 BCMのハーネスをいじれれば、ラゲッジランプ迄含められたんですが、めんどくさいので、(+)制御で。 自作回路図は参 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月4日 21:28 彩 北斗さん
  • ドア連動フットランプ作成

    Amazonで、1,200円くらいLEDを見つけたので購入したのですが、ドア連動で点灯しないのでちょいと必要な部分を残して切断し改造してみました。 ドア連動を手っ取り早く作るため、フロントのマップランプの裏から電源とマイナス信号を拝借。 横取りするカプラーを作成。 配線の引き回しは面倒くさかった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月6日 17:34 NOTE2183さん
  • 車内へ電源取り出し DIY

    車内への電源取り出しのため、カプラーを自作してみようと注文した部品が弾着しました。 写真は、 8ピンコネクター(オス・メス) 4ピンコネクター(オス・メス) これらを使用して、何が付くのか…。まずは頭の中の設計図を完成させなきゃ!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月17日 20:03 NOTE2183さん
  • [E13]フットランプ設置

    30cmのLEDテープを見つけたので、フットランプにしてみました。前回設置した端子台がここで活きてきます。 フットランプなので、基本動作はループランプと一緒です。LEDテープのアース側は端子台のルームランプマイナス線端子へ、LEDテープのプラス側は端子台の常時12V端子へ繋いだらOKです。 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月12日 16:18 うめ2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)