日産 NT100クリッパー

ユーザー評価: 4.3

日産

NT100クリッパーDR16T

NT100クリッパーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - NT100クリッパー [ DR16T ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグランプ取り付け

    バンパー外しての作業 裏側に穴あける位置が書いてあるのでその通りカット 取り付けて、配線を処理して完了 引き締まって良くなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 20:00 ゆっきー@.さん
  • 5Years Coat Excellent施工

    これが、 コレで、 こうなりました。 1.洗車(泥おとし) 2.洗車(水垢取り) 3.洗車(鉄粉落とし) 4.ファーストコート  スポンジで散布後10分休憩 5.セカンドコート  スポンジで散布後10分休憩 6.サードコート  スポンジで散布後10分休憩 7.拭きあげ で終了。 4時間ぐらいかかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 20:24 krosamさん
  • 貼っちゃえ NISSAN

    Yahoo!フリマで特注しましたNISSANロゴ(現行フォント)を貼り付けました。左端にあるラベルのNISSANフォントは旧フォントなので、統一感を持たせる為に旧フォントで作成を依頼するか悩みましたが…現行フォントがスッキリしてて、結果オーライでした😃 気分は「ダットサントラック」です🛻✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 16:35 SpongeBobさん
  • ナンバー灯、バックランプLED化

    ナンバー灯とバックランプをLEDに交換しました ナンバー灯はT10の低いタイプ バックランプはT16 車内にはレスキューハンマーを設置 すぐ取れる背面に取り付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月8日 20:29 しばろんさん
  • ヘッドライト交換(LED化)

    2月まで乗っていたZ11キューブで使っていたIPFのLEDヘッドライトバルブ(141HLB)をクリッパーに移設しました。 バンパーの外し方はたくさんの方が書かれている通りです。ヘッドライトが硬くてなかなか外れなくて大変なのは間違いないですね。 不器用な私は所々で手が足りなくて父に手伝ってもらいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 15:58 あすだるさん
  • ヘッドライト、車幅灯LED化

    整備手帳に載せてはいなかったんですが、納車後少しの時に純正ハロゲンからIPFの純正色ハロゲンに変えていました。 ただ、使い始めて約1年で右側が切れてしまったので、これを機にLED化しました。 使用するヘッドライトバルブはヴァレンティのRC(型番:LEB01)、車幅灯はピアのLEDポジション(型番: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 20:00 もふ兄さん
  • 荷台塗装

    荷台及びヒンジ周りを防錆塗料で塗装! トタン用のアクリル塗料ですが!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 20:12 鱧丸さん
  • ワイパーブレード交換

    2本で¥600の、モノタロウワイパーは撥水加工したフロントガラスには使えませんでした😂バタつきが酷くビビリなんてもんじゃないでした(笑) ガラコに交換です。撥水加工されたフロントガラスでもびびりませんね👍🏻 ただどれくらい持つか💦ビビり出したらゴムに塗るコーティング剤でも試してみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月6日 10:59 つよ太郎さん
  • 続·下回り塗装(おまけでタイヤローテーション)

    前回、後ろ半分を塗装してから約半年が経過しました。 海が極端に近いわけではないし、雪の季節でもないので後回しにしていましたが、そろそろ冬準備を始めるってことで前半分も塗装しました。 使うのは前回と同じ、ピットワークのチッピングガードのブラックです。 右のやつは使いません。 恐らく、防錆性能だけを重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 23:04 もふ兄さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)