日産 NV100クリッパー リオ

ユーザー評価: 4.41

日産

NV100クリッパー リオ

NV100クリッパー リオの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - NV100クリッパー リオ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートヒーター

    寒いですね❄️ 納車して初めてシートヒーターを使用してみました♪ 使用しても電圧は.2くらいしか下がりません お尻が暖かくて良い感じです♨️😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 08:19 ぶどうロードさん
  • ボンフォーム、ハニカムジェルクッション取り付け。

    高齢の親を乗せたところ、やはりお尻が痛くなり、家で使ってるクッションを持ち込んで乗車するため、何かないか物色。 決めては車載用クッションのため、ズレ防止のストッパーが付いていること。パーツ構成はクッション本体、カバー、ストッパー用の棒。 厚さは3.5センチ。 運転席だけボンフォームのクッションを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 09:57 パワードついんさん
  • シートカバー装着。

    ヘッドレストのみ装着した状態。 リアも同様。 取り付け作業でフロントシートを跳ね上げる必要があったので、納車されて初めてエンジン見ました(汗) 当然のことながら、地面が見えています。 装着後。3台目の取り付けとは言え、結構時間がかかりました。 フロント用のハーフカバーは被せるだけ。ヘッドレストとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 16:10 パワードついんさん
  • ヘッドレストにカバー取り付け。

    チョコ。 ヘッドレスト。 クラッツィオネオシートカバー。タンベージュ。 素の状態と比較。 取り付け。デュアリス、セレナとクラッツィオカバーは、3台目なので大体傾向と対策はできているつもり。 スズキ純正レースハーフカバー。 漢字とカタカナ表記がイイです。 レースにエブリイのロゴが入っていないので助か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 08:55 パワードついんさん
  • シートポジション変更

    前からやろうと思ってた事、シートポジション、シートレールの加工やりました😀 どの方法がいいのか考えましたが🤔1番簡単な方法と思われる、ボルト穴位置変更がいいかなと思い穴位置変更し、穴追加を行いました☺️ シートを外すといろいろなゴミが出て来るね😟~でもお金💰はなかったなぁ😮 助手席と1番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 10:36 カールビンソンさん
  • RECARO SR-7F GU100 取付

    前からの見た目もGOOD(・∀・)b!! 純正シートを外します! 断熱剤を外すと、ナット4個で蓋が付いています。 これと、レール後端の14mmボルトを2本外すと簡単に取れます! RECARO用シートレールを仮組みしていきます! レールの足の形が全く違うので、カーペットはもちろん加工が必要です。 最 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月27日 22:46 メガォさん
  • レカロ

    なかなかいいぜー 降りる時がちょと太股がぶつかる よ❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月2日 09:28 東京のじゅんさん
  • Clazzioプラス シートカバー取付け

    思ったより時間がかかりました(´Д` ) 値段の割りになかなかいい感じです 1ヶ月半待ってやっと届きました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月18日 00:01 レーサーかまさん
  • Clazzio シートカバー 取付(大変だよ)

    取説通りに普通にやりましたが、アームレスト前後共は鑑賞してしまうためボルトにスペーサーを入れました。ワッシャーです。 コレは、オレが独自にやって取説に書いてありませんが書くべき事項です。 理由は、アームレストが干渉し動かすとシートカバーがズレちゃいます。 写真は、天候とフィルムのせいで写り悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月13日 11:23 慎弥さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)