日産 パオ

ユーザー評価: 4.14

日産

パオ

パオの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - パオ

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • キャブ、アイドリング調整

    先ずはボンネットを開け 運転席側からエアクリの下のキャブを覗き込むと こんな感じの いかにもマイナスドライバーで調整出来そうなバルブがある。 このバルブを右に回すとアイドリングが下がり 左に回すとアイドリングが上がる。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年8月7日 21:54 クレイジーキャルさん
  • ブローバイガス対策

    パオのエアクリーナーボックス内にエンジンからのブローバイガスが入るポケットがあります。 ブローバイガスには、エンジンオイルも含まれているので、ボックス内やエアフィルターが汚れることもありました。 本当は、オイルキャッチタンクを装着するのが一番いいのですが、他に何かで補えないか考えたところ、いい物 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年10月17日 17:03 #にっしんさん
  • キャブレタークリーニング

    キャブレタークリーニングを行いました。 ホームセンターで売ってたキャブクリを使います! サンバーでもやったようにプラグを外しシリンダー内にも入れます。 プラグ…いい焼け具合ですが、オイル上がりでオイルがw ついでにプラグも磨き… ちょっと待機w あとはセルを回し、シリンダー内に溜まった汚れた液を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月3日 14:58 ムネテグラさん
  • イグニッションコイル交換

    パオの純正イグニッションコイルです。 地味な存在ですが、とても重要なパーツです。 私がパオに乗り始めてからイグニッションコイルは交換していません。 おそらく、前オーナーさんも交換していないと思います。 かれこれ25年間交換していないことになります。 このパーツも消耗品なので、BOSCHのイグニッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年1月19日 17:07 #にっしんさん
  • キャブOH組み立て編

    パッキンを日産に取りに行ってきました~ で装着! 中間部分とアッパー部分(アッパーはコルク製) 向きに注意でっせ~ くみ上げました~ 後は元に戻すだけ~~ でもここからが大変・・・ まずはガスケットリムーバー買ってください・・・ 買わずに作業する大変なことになります(時間かかった・・・途中で買いに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年11月14日 21:34 nashi34さん
  • 燃料ポンプ交換 2回目

    燃料ポンプを交換しました。 これは交換前の古い燃料ポンプです。 交換に至る経緯ですが、出勤前の朝一では一発始動でエンジンがかかります。しかし、少し運転してエンジン切って再度エンジンをかけるとかかりにくくなるようになりました。 例えば、仕事帰りの夕方にエンジンをかけると一発始動です。 それから20 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月19日 12:53 #にっしんさん
  • アイドリング調整

    スクリューの場所を確認 なんかアイドリングが高いんです ボンネットを開けると「シュー」って嫌な音が。 音源を辿って行くと、ホースが一本抜けてました🌀 ホースつないで、いきなりアイドリングが安定😵 ところで、MA10SエンジンのキャブってMTとATで形式が違うんですね。二種類あるのか(汗) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月13日 22:34 K特急さん
  • ようやくの交換・・燃料ポンプと燃料フィルター、ホース類 !

    新車時からそのままと思われる(他にも多数)燃料ポンプと燃料フィルターをようやく交換出来ました。ホース類はもう欠品も出ています。 機械式の燃料ポンプはエンジンヘッド(カム)からの動力です。なのでポンプ内でエンジンオイルとガソリンがバルブを隔てて流れている状況です。バルブが劣化して破損してしまうとエン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年8月21日 00:11 DATSUN80さん
  • 燃料漏れ

    エンジンルームを開けたらなんか匂う… ガソリン臭やん! あわてて交換したホースがこれ。 パックリ逝ってます 大野ゴムさんの燃料ホースを緊急入手 安心の浜ゴム製品(内径6×外径13.5) 千円なり 交換後。 切れたのは、フィルター下部と燃料パイプをつなぐホース。5cm位の短いホースが「くの字」に曲げ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月11日 13:51 K特急さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)