日産 パオ

ユーザー評価: 4.14

日産

パオ

パオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - パオ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スピードメーターバルブ交換(2社比較)

    スピードメーターのバルブが暗くなり、速度数値が見えにくくなってきたので、バルブを交換しました。 安価なバルブが2種類あったので、明るさを比較してみました。 1つ目は POLARG B1ハイブリッド・レンズタイプ 12V 5W レンズ効果で・・・明るさ3倍!! かなり明るいです。 明かりがとど ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年1月30日 23:28 #にっしんさん
  • 車速信号の取出し箇所

    パオにカーナビを装着するときに必要な車速信号です。 助手席下側にある、弁当箱のようなものがECUです。 ここから取り出してやります。 「B側の上段、右から1番目の緑/黄色線です。」 実際に車速信号を取り出した画像です。 パオにカーナビの装着を検討中の方は参考にどうぞ。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年7月3日 22:58 #にっしんさん
  • リレー交換

    今までパオに装着されていたリレーです。 頻繁に交換するパーツではないので、おそらく新車登録時から装着されていた物です。 陽の当たらない車内の片隅に装着されていたとはいえ、くたびれ感がにじみ出ています。 これが、今回の故障で一番の患部でした。 以前のブログからの引用になりますが、リレーを交換する ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月9日 00:44 #にっしんさん
  • 年の瀬に…( ˊᵕˋ ;)💦

    先月ヤフオクで5980円で、LEDのヘッドライトを購入したまま、放置していた私…^_^;元々、通勤バイクのオイル交換だけのつもりが、何気に「ちょっとお願いがあるんだけど…」と、相方にダメ元で頼んでみました。 「ああ、ええよー(ちょっと汗だけど)」快諾 してくれたので、甘えることに…(*^^*ゞ ゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月31日 19:57 パオ太さん
  • 日産 パオ 「カリフォルニアサン・キーレス取り付け」

    最初にお断り。 これからの内容を真似して、事故やその他のあらゆる不具合が生じても責任を負いません。DIYは自己責任でお願いします。 まずドアの内張りを外す。 ハンドパワーウィンドウのレバーは、内張りを押し込んで、レバーの付け根にあるピンを外すとあっさり取れます。 ピンは最初から引っこ抜くのではな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年8月5日 21:56 d-w-bさん
  • 大晦日のLEDバルブ

    さて、年明け早々、毎年初詣の神社に出発… LEDバルブの明るさチェック(*´ω`*) まずは、無灯火 続いて、ポジション ポジションライトは、まだノーマルです。 スイッチON(º∀º) 明るー! 前の写真が無いので比較出来ませんが… フラッシュoffで、街灯ほとんど無しの道路での撮影です。 街乗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月1日 14:55 パオ太さん
  • オルタネーター用電解コンデンサー

    オルタネーターの後ろにくっついてる小ちゃな物!・・実は電力を安定供給してくれる大事な物!バッテリーにも優しく、トルクアップ?にもつながるかもしれません。 メーカーには在庫が無いとの事でしたので、ネットにて購入。・・次いでにオルタネーターを外して磨き込みました。思ったより綺麗になりました(^.^)v ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月29日 19:47 DATSUN80さん
  • エアコン配管バルブ交換/オイル・ガス補充

    バルブチェンジャーにてバルブ交換中/ガスを抜かずにバルブだけを交換できる優れものです。 バルブ抜き取り後 バルブ新旧(左が使用済・右が新品) バルブ交換後・コンプレッサーオイルとR12エアコンガスを追加補充しました。 これでしばらくは安心です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月8日 17:47 ジムタッキーさん
  • パッキンが改良されてます!

    ウインドーウオッシャーモーター交換です。 分解清掃して組み付けたらモーターパッキンから滲み出る様に・・モーターは作動するのですが当時物なので新品にする事にしました。ウインドーウオッシャーは不具合があると車検は通らないので、部品が有る内に交換です☝️ 以前に購入済みのホースもカットして取り替えです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月18日 17:54 DATSUN80さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)