日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキの診察

     ブログにはアップしていましたが、備忘録で。4月29日、主治医に診察してもらいに、いつものニッサンディーラーに行って来ました。何故に?症状は?  以前走行後にホイールに付いたブレーキパットの粉を拭き取ったんですが、フロントの右側がほとんど付かず、左側には適量の粉が付いて。右側、ブレーキ効いてないん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 23:14 hajimera1993さん
  • ABS撤去

    ABSアクチュエーターからフルード漏れが発覚 新品交換すると二桁万円ほどするようなので、この際だから撤去します。 いきなり外れた画像です。 結構な量が漏れていたので、ウエスでふき取っただけでこの通り。 見事に塗装がやられてました。 配管はキノクニのイージーベントチューブ&フレアナット ダブルフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年1月17日 23:21 ともみんこさん
  • 足回り組み上げ・ブレーキキャリパー交換

    フロントの足回りを組み上げます。 アッパーリンクは新品へ交換。 サードリンクもブレーキホースの関係で新品交換。 (ブレーキホースは前中期→後期へ交換) バックプレートはWHP11用を装着。ハブ・ハブベアリングも打ち換えました。 15インチの冬タイヤを履かせるため、キャリパーは4potから片押しへ変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 23:52 Hirot@nさん
  • ブレーキキャリパー磨き

    ブレーキキャリパーを磨きました。そう簡単には汚れ落ちませんが、出来る範囲で。まずホイールの隙間から歯ブラシを使ってゴシゴシと。左フロント部からです。 ある程度磨いた状態です。ちなみに地色は緑掛った金属色?記憶がありません。 使ったケミカルはこれです。金属パーツの汚れが取れるとの事でしたので。 右フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月25日 23:27 hajimera1993さん
  • パーキングブレーキワイヤー注油

    触媒の遮熱板を外したついでにブレーキワイヤーの点検・注油もすることとしました。 いきなりですが、遮熱板のボルトが2本折れました。後悔しても仕方ないので、修復する方法を考えます。 1本はエキストラクターで問題なくボルト摘出できましたが、1本は完全にネジ山がつぶれてしまいました。 ネジ山をJBウエルド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 23:23 Hirot@nさん
  • マスターバックチェックバルブ交換

    エア抜き時、ペダルを踏んだ少し後に「プー」というおならの様な音が出るようになり、調べたところ、チェックバルブが原因と判明し、交換することにしました。 用意した部品 47478-51E00 :バルブ アツセンブリ-,チエツク ×1 16439-17B00 :クランプ ×2 (ホースクランプ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 22:50 Hirot@nさん
  • リヤキャリパーオーバーホール

    車検時にリヤブレーキパッドを交換した時に、ピストンの回りが重いので、オーバーホールをした方がよいとアドバイスされていましたので、重い腰を上げてオーバーホールしました。 画像は既に車体からリヤキャリパーを取り外した状態です。 この状態でピストンを回してみると硬いのなんの。ラジペンの先端では回らず、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月20日 23:14 Koizumiさん
  • ブレーキホース交換

    ブレーキホースも今まで交換してなかったので予防交換しました。 走行距離:168590km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月5日 00:42 og@さん
  • 4POTキャリパーOH

    健忘録につき、内容は雑です。 (写真を撮ってないだけ) 分解した状態で放置していたので 今回は組み立てのみ実施。 分解は、エアが用意出来ればブレーキフルードに注意する程度で難しい作業ではないですね。 【OHに必要なもの】 シールキット 研磨剤 少し器用な手 図の緑の部品は新品の方が気持ちいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 10:43 ジュンジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)