日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プレミアムSUVの先駆的存在です!トヨタハリアーのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! トヨタ ハリアーの ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月19日 14:57 REVOLTさん
  • エンジン載せ替え

    修理したエンジンの組み立てが終わったので、載せ替えることにしました。 土日の2日で1人で載せ替えるという強行スケジュールでした(笑)。 のんびりやるには3日は欲しいところです。 ついでに横置きSRは車載すると手の入りにくいAACバルブも分解掃除。 インマニ内も汚れていたので掃除しました。 ミッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月12日 21:14 Koizumiさん
  • ラジエーターファン強制スイッチ

    参考にする人がいないと思われますので、やりましたっていう謎の整備手帳です(笑) 空気清浄機のスイッチを使い、ラジエーターファンをIGオン時に強制的に回せるようにしました。一応リレーを使ってバッ直で作動させてます。 ファンの絵がぴったりでうまくいったと自己満足してますw

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年10月8日 22:32 Evo-R@ぷりめーらさん
  • めくって貼って静音計画してみました

    純正インシュレーターがボロボロになったので 当初は純正を使う予定でしたが 値段を確認したところ想定外の値段(怒) どないすべーか思案して「かいおんくん」と 「静音計画」に白羽の矢が立ちました。 私のイメージ的には 「かいおんくん」=断熱効果があるかも? 「静音計画」=ノイズ低減するかも? といっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月2日 19:12 文里のkumaさん
  • レカロSR3ルマンにセンターカバーつけてみました

    さて本日はレカロSR3ルマンに センターカバーを取り付けてみました。 パーツはいたってシンプルなもので 背中とお尻の2点で構成されています。 背中のパーツの裏側です。 シートは外さずに背中のパーツの 上からかぶせるだけで装着できます。 お尻のパーツの裏側です。 こちらも背中のパーツ同様に 上からか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月26日 18:32 文里のkumaさん
  • フードバンパーラバーを交換しました

    最近ボンネットの開け閉めが渋くなってきたので フードバンパーラバーを交換しました。 品番は6582201M00になります。 取り外した旧品と新品の比較です。 旧品がかなりヘタっているのが分かります。 さすがに新品は弾力性もあり スムーズに開け閉めできるようになりました。 新しいって素晴らしい(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月28日 20:31 文里のkumaさん
  • パワステ高圧ホース修理(外注)

    パワステの高圧ホースが経年変化でフルードが染み出すのはこの車の持病であります。 私がこの車を所有してから、ここは3回も交換しています。 昨年のエンジン載せ替え時に発見したので、予備のホースに交換しました。 さすがに3回もホースを捨てるとなると勿体無い気がしてきました。 純正部品としてはまだ供給 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月17日 19:44 Koizumiさん
  • カリカリ音の診察

     ブログにはアップしていましたが、備忘録で。3月17日、左にハンドル切って加速すると、ほんの僅かですが「カリカリ」って音がすることがあり、主治医に診察してもらおうと、いつものニッサンディーラーに行って来ました。  出発前にオドメーターを確認。161591㎞でした。  いつものニッサンディーラーの看 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 22:46 hajimera1993さん
  • ワイパーレバーとウィンカーレバーの黒々保護

     ブログにはアップしていましたが、備忘録で。ワイパーレバーとウインカーレバーを黒々とさせたくて、ちょっと手入れしてみました。これってこの時代のニッサン車の持病みたいです。まずはワイパーレバーです。数年前に一度ピッチクリーナーで磨いてからクレポリメイトで仕上げて、結構黒々維持していましたが、最近気付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月12日 23:24 hajimera1993さん
  • フューエルホース交換 100465k

    表面に若干のひび割れが確認できたので大事になる前に交換。 みんカラの整備記録をみると2007年暮れに交換しているので約13年前。 このときは新車から15年目でリターンホースからの漏れが発生したので純正ゴムホースの寿命はだいたいこの位なのかと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 19:22 たけちん.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)