日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコン・ガス注入(2021.07.09)

    (備忘録) エアコンが効かなくなっていましたので、ガスを注入していただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 09:14 og@さん
  • エアコンガス点検(補充)

    プリメーラのエアコンが、外気温35度のアイドリング停車時、エアコン全開、内気循環での吹き出し口からの風の温度が約16度と少しぬるい感じがするので点検しました。 ちなみに走行時は10度以下の冷風になります。 コンデンサーファンは元気よく回っていて問題なしです。 比較用にジムニーのエアコン。 外気温 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 18:22 Koizumiさん
  • エアコンガス圧、オイル量確認

    プリメーラのエアコンのガス圧とオイル量を確認しました。 マニホールドゲージで確認したらガス圧が少し低いようでしたので、ガスを少し足したら適正値になりました。 (134aガスの場合、低圧0.2MPa、高圧最大1.7MPaくらい) ガスは入れすぎても少なすぎてもいけません。入れすぎるとコンプレッサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月18日 19:06 Koizumiさん
  • エアコンガス充填

    先日エアコン添加剤を注入しましたが あまり変化を感じられなかったので ガスが減っているかもと思い充填する事に しました。 ガス缶&ホースはネットで購入、便利な 世の中になりましたね。 ガス自体は規定値に収まってましたが 若干少なめだったので予防的に少しだけ 補充しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 18:03 S. Yさん
  • エアコンオイル

    いつもガソリンを入れているスタンド。 エアコン点検とか勧められましたので。 プリメーラについては、 ガスは充分あること自体は把握済み。 オイルでも足したら効き良くなるかな… とは思っていたので。 1500円、 とりあえず悪影響がないことを 祈りながら、 帰り道、プラセボ? 程度にはエアコン効き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 20:14 金の字さん
  • エアコンガス注入

    エアコンガスが不足していたため、補充 HFC-134a 1缶(200g) エアコン添加剤(オイル) 1缶(ウォーターアナライザー)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 23:25 けんけん♪さん
  • エアコンの効きが甘かったので。

    いやぁ、今年がこんなに暑くなろうとは。 昼間に乗ってたら、エアコン効いてくるまでに 30分~1時間かかってる感じ。 全く効かないわけでもないのが・・・(汗) いつものようにSTYLE CARSさんとこで診てもらい。 とりあえず、ガス足して様子見ようか? ということに。 ガス、そこまで減ってなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月2日 18:30 金の字さん
  • エアコンクリーニング

    いつもガソリン入れてるGSでエアコンクリーニングとガスを追加してもらいました 驚くほど冷え冷えです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月28日 11:08 H-BLADESさん
  • [HP10]エアコン冷弱い修理(再修理)

    走行距離未確認。おそらく86640km位 この車は前のプリと比べるとエアコンの冷えが弱かったのです。 P10プリメーラはちょうどフロン切り替えの過渡期の車で、R12車と134a車とあります。 私が乗ったのは2台とも134a車。 今日ショップにてゲージをつないで診てもらったところ、高圧側の圧力が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月25日 20:47 えふえふさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)