日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • [HP10]トランク内の湿気取り剤交換

    距離省略(期間で交換なので) トランク内の湿気取り剤を交換。 前回設置は平成21年4月。 写真は前回設置のもの。丸3ヶ月でこれだけたまります。 あぁ、車庫欲しい・・・・・・orz しかしこの押し入れ用のタイプはコーナー等で転倒して内部の水が漏水する危険性があるので、今回からはタンス用で水がゲル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月7日 17:27 えふえふさん
  • インサイドハンドル交換

    古い日産車のほとんどがなってしまう内装プラスチックの色褪せ。 どうしても気になって仕方がなかったので交換しました。 まずはドアの内張りを外して。 ネジを1本外してからロッドを2本外します。 あとは新品のインサイドハンドルと交換したら内張りを戻すだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月30日 07:10 Flatさん
  • 軽量化その2

    重量物ぎゅうぎゅうづめのダッシュ周りを分解 う~ん ごちゃごちゃと・・・。 大分スッキリしたかな。 フロアカーペット、インシュレーター類-8㎏ 裏もビッシリ。 これがまた重い。 こちらもスッキリ。 エアバッグ-3㎏ ダクト類-6㎏ エアコン(コンデンサー含む)、ヒーター、ブロア類-12㎏ 配管類を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月12日 01:09 ちゃ~りぃさん
  • 軽量化

    内装からいきまーす。 椅子、内張りとはずしていきます。 ダッシュ周りは後回しぃ~。 内張りなどの小物ごっちゃり -22㎏ サンルーフ -12㎏ トランクスポイラー -4㎏ スペアタイヤ -11㎏ 純正シート ドライバー側15㎏ ナビ側14㎏ 余りボルト、ステー類 -3㎏ などなど、取り外して計測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月12日 01:00 ちゃ~りぃさん
  • フロアカーペット交換

    まずはオーディオとECU本体その他諸々の脱着があるのでバッテリーを切り離します。 最初はオーディオを外して小物入れとシフトパネルとセンターコンソールを外します。 サイドブレーキレバーもこの時外します(ワイヤーはそのままで大丈夫です)。 次はフロントシート2脚とリアシート座面を外します。 運転席シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月8日 19:07 ましこさん
  • ダッシュボード交換

    用意する工具 T50ヘキサゴンソケット(いじり止め付き) 10ミリソケット(ロングとショート) ラチェットハンドル ラチェットエクステンション(ロングとショート) ラチェット用フレキシブルジョイント プラスドライバー エアバッグの脱着があるのでバッテリーの切り離しを最初にします。 作業手順はどこか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月6日 08:15 ましこさん
  • アシストグリップ交換

    この世代の日産の上級車種のアシストグリップは折りたたみ収納が多かったようなので真似してみました。 W(H)P11のサンルーフ装着車のアシストグリップがこのタイプだったので部品取りカミノワゴンから外しました。 P11セダンに付けようとすると位置決め用の突起が邪魔なので切ります。 ネジピッチは同じなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月2日 15:49 ましこさん
  • ナビ、カーレーダー配線整理

    コレが今までの状態。 かなりどうでもよい状態になってる(^_^;) まずナビですが、ポータブルナビということで他の車に載せたりすることがあるのでシガーを切って直接電源はやってません。 シガー2連ソケットをなるべく見えないように隙間に埋め込み、グローブボックスへ。 クチャクチャぽい!になっております ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月10日 13:06 なおちょくさん
  • ダッシュボード交換

    周りに付いている物をすべて外します。 外すとレーシー?① 外すと② 手前が外したもの、助手席トレイ部の浮き、あとデフロスター吹き出し付近のひび割れ2箇所... 奥が今回付けるアベニール用。 手前新、奥が旧 一緒にブロアモータも交換してもらいました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月15日 22:02 mattaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)