日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • 水路系洗浄

    後で行う予定のウオーターポンプ取り外し時に床をLLCまみれにしたくなかったのと、経年を考慮して、ヒーターラインから水を圧送する方法で水路の洗浄を行いました。 ヒーターホース(アッパー)を外します。 片方は水道から。ウオータージャケットへ水を圧送します。 ヒーターコアのアッパーにもホースをつなぎ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 18:23 Hirot@nさん
  • クーラント交換 99987k

    ライン清掃後、LLC 5.0L交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 14:06 たけちん.さん
  • く〜らんと交換

    ベースにて交換 濃度は分かりません。 280184km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 13:07 ダンプ@キッド乗りさん
  • クーラント交換

    いつ交換したか忘れたので、 ベースにて交換してもらいました。 これで夏場のオーバヒートは回避出来そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 12:24 ダンプ@キッド乗りさん
  • クーラント交換ほか

    厳しい猛暑を乗り切る為にクーラント交換を 実施しました。 併せてサーモスタットをローテンプタイプ(大流量形状)に交換しました。 液体ガスケットを塗り固定して暫く放置した後 ロアホースなど元通り装着し、クーラントを注入。 今回はプロピレングリコールが含まれるタイプを 採用しました。 食品や化粧品に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月15日 19:16 S. Yさん
  • 冷却水の交換

    車検が近づいてきたので、冷却水を交換しました。 ラジエーターの下側のコックを外して、使用中の冷却水を抜いてから、ラジエーターキャップより新品の冷却水を入れます。 冷却水は濃縮タイプなので、自分好みに希釈して使用をします。 勿論、リザーブタンクも入れ替えの際に清掃をします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 12:27 黒子おやじさん
  • クーラント交換 95585k

    錆予防でバーダルの強化剤を添加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 16:44 たけちん.さん
  • 冷却水の交換等

    車検が近いので、PITWORKのロングライフクーラントに交換をしました。 交換の前にラジエーターコックを見たところ、チョット状況が変かな~と思いながら冷却水を抜き、洗浄をし、戻そうとした時にコックが壊れてしまいました。 これがないと冷却水が漏れてしまうので、急いでABにて購入をしました。 そう言え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月24日 19:27 黒子おやじさん
  • LLC交換

    2年ぶりに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月22日 23:15 HAcchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)