日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • リアゲートダンパー交換

    ゲートを保持しなくなったのでダンパーを交換してみる。 純正の抜けきったダンパー恐らく20万キロ超えて初めて交換されると思われる… いつもの新旧比較 上側が純正 下側が大陸製かな?Amazonで売られているダンパー 微妙に長さやエンドの角度が違います。 このエンドの角度違いで一度購入したダンパーは取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月13日 17:44 @nikiさん
  • ステアリングラック交換

    車検を通すべく足回りのブーツ類をチェックしてブレーキの整備で七転八倒しながら持ち込みライン予約したところで事件発生! 何と左ラックブーツが切れてる訳でも無いのにフルードがピチャピチャ漏れてますー! 通常ブーツが切れてもフルードが滴る事は無いのでラック本体のシールトラブルです。 あれやこれやしている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 13:44 ましこさん
  • 気になる所をまとめて始末する その1

    買ってから必要最低限のメンテナンスしかしてなかったので気になる所から直していきます。 ボンネットインシュレータがボロボロになったのでブルーバードからむしった物を流用。 良く見ると開いてる筈の無い穴が(笑) ドアトリム。 年式的に浮いても仕方ないネ~。 補修して目立たないようにしてますがトリム1台分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 22:05 ましこさん
  • ドアスイッチカバー交換

    納車時からカバーの頭が首チョンパしたりトロけて貧乏臭い事になってました。 放置するとドア側の塗装がヤられるので交換です。 いきなり交換終了(笑) そういや同年代のスバルは中のスイッチが外れて無くなるやつあったけどアレはなんだったんじゃろか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 07:32 ましこさん
  • バッテリー台座交換

    腐食していた台座をブラスト処理してチッピングコートで処理してましたが、化学反応腐食には勝てなかったようです(爆) 表よりもフレームに触る裏側の腐食がヤバいです。 また処理しても腐るし面倒なんで総括します。 部品取りから外して処理しておいたサビ無しの物に交換して終了。 やはりどこまていっても腐った物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 19:21 ましこさん
  • ラジエター&ファンとエアコン修理

    謎のデッドストック新品ラジエターと中古電動ファンを手配出来たので予防整備にかかります。 最初に作業するのは身内号からです。 25万キロ近く走って電動ファンが何時逝くのか分からないのでモーターを両方交換しちゃいます。 夏場に壊れるとそのままオーバーヒートして致命傷になります。 今付いてるラジエターは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 19:35 ましこさん
  • キーレスリモコン流用

    プリメーラワゴンは全グレード(ツーリングスター除く)キー一体型リモコンキーが標準装備されてます。 が、無くすと結構お値段するのでコチラのワゴンは前オーナーが作ったコピーキーのまま放置してました。 でもコピーキー無くしたら死亡だよね、コレ。 ツーリングスターはキーホルダー型キーレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 13:34 ましこさん
  • 車検前のリフレッシュ その1

    エアクリーナーがヨレヨレなんで交換です。 湿式はボックスが汚れるので社外の乾式に変更しました。 プラグは吊しのグリーンプラグからイリジウムに変更です。 次はデスビのキャップとローター交換です。 ローターの磨耗がそれなりに進んでいたのでやって正解でした。 そのつぎはマウント交換です。 最初に一番傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 03:06 ましこさん
  • 半放置車両を叩き起こす その1

    何処かのダムの上の山で半放置プレイなプリメーラワゴンを身内が買ってきたので取りに行きました。 画像では洗車したのでキレイ見えますが、引き上げ時は全身苔まみれで『ザ・放置車両』でした(爆) エンジンがかかって普通に乗れましたが、そのままでは乗れないし、車検も取れないので整備をおっ始めます。 最初はタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 21:21 ましこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)