日産 パルサー

ユーザー評価: 3.55

日産

パルサー

パルサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パルサー

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショックアブソーバ 交換(リヤ)【HN14】

    ショックの油漏れが酷く、乗り心地まで変わったきたので取り替えます。GTIグレードに社外品は無いため、純正品で対応します。 画像左が古いものです。筒が油まみれなだけでなく、アッパーマウントまで腐食して、バウンドバンパーは鮭フレークのように砕け散っていました… 古いストラットを分解して、ショック単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月15日 07:02 おどまるさん
  • 点検ついでに…

    昨日、点検ついでにサスカットしました!古い車だからこそできる(やり易い&バネが遊びにくい)荒技です!笑笑 まぁこの車の時代はまだまだアフターパーツが少なく、高価だったので当時多くの若者は自分達で色々と車をいじっていたとのこと。最近の車は性能に関しては同時に比べて格段に良いですし、アフターパーツも豊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 20:23 MarcusKさん
  • 下廻りチェック

    デフオイル交換にショップ行ったらタイロッドエンドブーツがやばいのが発覚(゜ロ゜) 後日交換してもらいました。 ブーツだけ交換で部品は1000円×2でした ( ´ ▽ ` )ノ arcスタビリンクのピロも1個駄目になっていたので、取り寄せて交換しました ( ´ ▽ ` )ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 06:36 のりりん♪IRさん
  • 足回りリフレッシュ

    アブソーバーにKYB SRスペシャルを使用して、純正スプリング以外は純正新品に交換しました。お世話になっている整備工場にて実施しました。(当方も一部お手伝いしています)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 18:48 uganda_cbfさん
  • フロントスタビライザー

    取り外していたフロントのスタビライザーを装着しました。わだちでハンドル取られていた理由はこれだったとは…。パルサーのフロントのスタビライザーはやたら太いと思ったら補強パーツだったんですね汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 17:59 ムスカ大差さん
  • GTI-R リアタイヤ位置修正

     GTI-Rはラリーカーなので、低くするために出来ていませんwww リアの車高を落とせば落とす程、タイヤが後ろに寄ってしまいます… 減衰が低いとストロークするたびにリアバンパーが削れます…wwww (以下②~⑤は運転席側の画像でわかりにくいので、反転してあります) ハブセンターでひもを垂ら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年5月26日 18:08 Aloe屋さん
  • リア足交換

    もう7年ぐらい前、まだパルサーしか無い頃に中古パーツ屋で購入 一台分で3千円(笑) フロントは手に入れたその時に自分で交換。 その頃、手元に来た時から付いていたおそらくクスコの車高調の調子がイマイチでした。 フロントのピロアッパーマウントから音が出てたり、緩んで来たりと。 新品のピロアッパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月26日 03:33 お杉さん
  • G10リアハブ流用

    写真撮るの忘れてた、、、、 N15パルサーにG10ブルバードシルフィのリアハブを移植しました。 何の問題も無く付きます。ハブナットはN15用、ハブキャップはG10用を使ってください。 これでPCDが114.3-4穴になります。 G10もB15もリア周りは全く同じです。ハブだけ取るならドラムの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月14日 00:44 トラ吉@JN15さん
  • B15サニーナックル流用

    あまり知られていないことですが、N15パルサーに、B15サニーのナックルが付きます。 てことはN14 GTi-RとかB14ルキノクーペとかにも付くって事です。 あまりやってる人が居なかったので、かなりビビリながら両ナックルを採寸、比較してみました。 PCDがN15は100-4穴に対し、B15が1 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年5月13日 23:57 トラ吉@JN15さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)