日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ガリキズ修理、慣れてきた(-。-)y-゜゜゜

    先週、久々に自分で付けたガリ傷 手慣れたもんでキズの修正&パテ 盛りも終えてましたが手で触ると 若干、ヒケてました...。 またアルミパテを盛って再度修正。 直射日光が当たる私の月極Pだと 1時間くらいで固まりました(笑) カッターである程度まで形状修正 行ってからペーパーで整えます。 240 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 11
    2021年6月13日 11:20 こいんさん
  • メッキ剥がれたホイール修復への道【その1】

    購入して1年2カ月で、メッキが剥がれてしまいました(ノД`)・゜・。 メーカーさんに問い合わせしたのですが、メッキ処理の後にスポーク部をダイヤモンドカットしているので、再メッキは無理だそうです。 ガーーー(;゚Д゚)ーーーン それに、メッキ専門店に依頼するとホイールが買えてしまうお値段になるので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
  • ガリった!嫁が🤣

    ガリったホイールを補修します😅 耐水ペーパー180-400-800まで磨きます!今回はパテしません!🤣 塗装して😙😙😙 コンパウンドで磨きまた塗装して🤣 何となくわからない程度までしました🎵 自分におっつかれ様でした♪( ´θ`)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年7月13日 07:17 toshi0423さん
  • メッキ剥がれたホイール修復への道【その2】

    先日、マスキングしたホイールを倉庫から引っ張り出して、天日に晒し温めます(´▽`) 塗装前にシリコンオフで油分や汚れをしっかりと落としておきます。 下地処理として、ミッチャクロンを散布そして20分後に、もう一度散布します。 その20分後にホルトのクリアスプレーを30分間隔で5回散布していきます。⇦ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
  • メッキ剥がれたホイール修復への道【その4】

    3週連続の週末は快晴に恵まれました(=゚ω゚)ノ この天候のおかげで修復が終わったホイールを本日、セレナに取り付けしました(゚∀゚) 因みに、この画像からどの辺を修復したか分かりますでしょうか?(^.^) 【その3】の室内でのコンパウンド作業を無事に終わらせてから、今度はプラモデル用の『ハセガワ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年3月17日 22:58 ロバのパン(旧ハンネさかやー ...さん
  • 毎年恒例 ホイール補修②

    パテ盛り、削り、成形も終わり 塗装に移りました。 復活してくれ~俺のPF07(笑) ダークシルバーの補修には タッチアップペン1G2 こいつをエアータッチに取付けて スプレーしました。 たっぷり目にアルミパテを 盛って、半乾きの時にカッター である程度成形。 カンナのように成形しました。 その ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2021年2月28日 17:18 こいんさん
  • メッキ剥がれたホイール修復への道【その3】

    【その2】から寝かせてから一週間が経ちました(^.^) 週末の天気は快晴でしたので、ガレージで保管していたホイール達を日光浴させようと庭先に並べる(=゚ω゚)ノ 嫁車のタイヤ交換指令が飛び出したので、ホイールの修復準備を進める傍ら、ライフのタイヤ交換も進める……先週も似たような作業を(^_^; ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月13日 00:15 ロバのパン(旧ハンネさかやー ...さん
  • 毎年恒例 ホイール補修①

    毎年毎年、冬タイヤの時期に行う ホイールガリ傷補修です。 今回の夏シーズンはリムとスポーク のイイ所にガリ傷頂きました(笑) 奥様ありがとう!車に傷が付いても きみにケガが無ければボクは幸せ(笑) 面倒なのでキズは320番の耐水 ペーパーからはじめて、ざっと キズを慣らしました。 脱脂を兼ね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2021年2月26日 23:41 こいんさん
  • 2021年初 ガリ傷(・∀・)

    日曜日にやっちまいました(^^ゞ ガリ傷は妻が作るもんだと思って ましたが県外ナンバー&ノロノロが 多く、イライラしていてガリっと... こんな感じです( ノД`)シクシク… 気を取り直して240番である程度 削りました。地金が押されて盛り 上がっているところはニッパーで 削り?切り取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2021年6月9日 22:22 こいんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)