日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グリルカーボン&ブラック化、ホーン交換

    グリルの外し方は皆様の整備手帳を参考にさせて頂きました。 苦労されていたひし形の45度回転させるとこだけ上手くいきませんでした。 クリップが曲がって回転?する構造のため気温が低いときは固くて回転させるのが困難でした。 画像○はひし形クリップを裏から見たものですが、私は裏からグリルの上面を少し押し上 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年3月14日 16:34 もん吉@さん
  • グリル内部のメッキをカーボンシートに変更しました

    最初に完成写真です! こんなイメージになりました! ここからスタートですが、シートを張る前の写真が無くて(笑) さて、諸先輩方の整備手帳をあさって、グリルを外しました。 「ティアラちゃんの"連邦の白い奴" 」様ありがとうございました。 鬼門の「ターンファスナー」 前回は、裏からクリップつまんだよう ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年9月3日 18:09 Wゆうパパさん
  • 100円チューン リアエンブレムブルー化

    リアのNISSANマークの内側をメタリックブルー化しました。 諸先輩方のパクりです(^^; カインズホームで100円だった、マグネットシートを使います。 マスキングテープで型どりして、マグネットシートを切り、ダイソーのメタリックテープを貼り付けます。 マグネットなので、貼り付けるだけです。 完成で ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年1月3日 13:19 ジャベさん
  • 夏休みの自由工作(フロントグリルカスタム)

    ヲヤジの職場は社員が一斉に休む事が出来ず、交代で休暇を取得します。一般的なお盆休みからズレて少し早めの夏季休暇中にイメチェン工作を実施します。 グリルの外し方は諸先輩方の各整備手帳がアップされておりますが、改めておさらいを。 グリル上部、赤丸と黄色四角部にクリップがあります。 黄色四角のクリップが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年8月12日 23:37 ヲヤジ@SERENAさん
  • ロアグリルガーニッシュっぽく

    ナンバーの所にメッキがあった方が、しまってて良くない?と家族に相談したところ、「幾ら位?」と値段の話が・・・ お友達のサムライプロデュースさん・E-Driveさんのショップを拝見し、価格を報告。 「高い!」別のもので出来ないの? bassiさんのパーツレビューで見たのを思い出し、 プリウスの時 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月28日 13:48 ちろたちさん
  • エンブレムレス グリル化

    車は好きなんです。でもクソデカイエンブレムが嫌。 オークションで3000円で落札したグリルで遊んでみます。 まずはメッキ部分を外して エンブレム切り取り→グリルメッシュ切り取り ホットカッターを使っていましたが道具変更。こちらの方が明らかに仕事が進みます。 裏打ち。本当はグラスファイバーを使うべき ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年9月14日 23:59 壱月2さん
  • 後期 ライダーグリル 加工

    仮付け 案の定、ポン付け不可 接触箇所の確認をします ※画像モザイクは本人うつちゃったから・・・ 赤丸部分が接触してます それと下部6本の爪がセンター2本以外すべて合いません 根元からゴッソリ取り除きます ( ̄ー ̄)ニヤリッ 接触部分をカットしていきます 道具を準備していなかったのでニッパと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月21日 20:40 セレちゃん@千葉さん
  • フロントエンブレムLED照明【完結編】

    アクリル板の作業の前に、エンブレム表面にマスキングテープを貼って文字抜きを済ませておきます。 【その3】で拡散板を付けた状態で、エンブレム表面からバスコークを 流し込んでおきました。 あらかじめ、アクリル板に油性マジックでラインを絵描いて行きます。 何だか、顏みたいですね(笑) ラインを描いた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2016年6月12日 15:46 ロバのパン(旧ハンネさかやー ...さん
  • フロントエンブレムを光らせる

    皆さんの弄りを見て是非やりたかったアイテムです。 LEDは側面発光と正面発光の30cmがそれぞれあったので、それを利用しプレートはDIYで挑戦です! プレートは100均で見つけたPEシートを使います。 厚さは0.5、0.75、1.0mmとありましたが、エンブレムの爪加工せずに出来そうな0.75mm ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年5月11日 22:54 take☆zoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)