日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライトロービーム4灯化

    先日購入したプッシュスイッチを使いヘッドライトのロービーム4灯化をやっちゃいます。 光軸が不安なのでいつでも元に戻せるようにスイッチを取り付けます。 まずは手元でロービームを2灯/4灯の切替を行うためスイッチ取り付け用の穴をインパネ下部にあけます( ̄◇ ̄;) スイッチを取り付けます(*゚▽゚*) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年4月27日 14:56 おんじさん
  • バイキセノンWプロジェクター&イカリングヘッドライト取り付け準備編PART2

    バイキセノンWプロジェクター&イカリングヘッドライト取り付けの続編です(((o(*゚▽゚*)o))) PACKING-RIMを装着してもバーナー部がむきだしになるので後ほど防水テープを貼り付けます。 LOビームの電源は純正バラストの電源コネクター部より取り出します。 黄+、黒-です これで取り付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年3月21日 07:22 おんじさん
  • バイキセノンWプロジェクター&イカリングヘッドライト取り付け準備編PART1

    先日、某オクにて購入したバイキセノンWプロジェクター&イカリングヘッドライトの取り付け準備をいたします(*゚▽゚*) 裏面はこんな感じになってます( ̄▽ ̄;) H1用HIDバーナーをHI/LOそれぞれ取り付けます HIビーム用の電源はここから分岐します。 青色が+、黒が-です イカリングの配線 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年3月21日 00:29 おんじさん
  • 『c26』試験点灯

    画像矢印のヘッドライトの真ん中上辺りをまたいでるやつ(名前分かりません。誰か教えて~)の裏に、LEDテープを貼って点灯させたらどうなるだろうと思い、試験で付けてみました。 11/29追記 名前わかりました! ヘッドライトフィニッシャーという名前のようです! 取説に書いてありました(汗) まずは ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 9
    2014年7月2日 20:36 エル。さん
  • ヴァレンティテール ウィンカーシーケンシャル仕様

    ヴァレンティテールのウィンカーをシーケンシャル仕様にされてる方を見て、いつかやろうと思ってたらREIZ TRADINGさんのタイムセールで半額だったので思わずポチッとしたシーケンシャルユニット。 届いたブツ。 説明書も付属され配線を繋ぐだけ。 テールを車から外しパッカーんと裏ブタも外し。 錆び付い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 12
    2019年7月12日 17:08 しーも兄さん
  • 【C27】全灯化したテールランプを簡単に純正に戻す動画あり

    全灯化…ブレーキランプが点灯するタイミングで、テールランプのポジションランプも点灯させる…していますが、、、 点検の時など、純正に戻したい事も時々あり、そのたびにテールランプを外して、コネクタを元に戻して… 意外に面倒なので、簡単に戻せないかと思いやってみます。 そもそも全灯化の回路はこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月1日 19:19 tacoma@ひさしさん
  • 膨らむ妄想を(整備手帳になってないけど)

    ここへ仕込めないかと思って 今回は、ブルーの30センチを 仕込んで ついでに、 ライト下へ ホワイトの側面発光を つぶつぶ感を無くすため 発光面をライト側に向けて取付け(^_^)v 点灯 フォグランプまで光ってます (^_^)v

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年1月4日 20:42 よこぼしさん
  • 【C27セレナ】リア(テール)にシーケンシャルウィンカー取付動画あり

    フロントのシーケンシャルテープLED取付から約3年。 やーっとリアにも取付しました。 セレナのテールランプは縦長なデザインですが、どーしても左右に長く流したくて… 悩む事 数年… こんな所に… 超取って付けた感タップリですが… 貼付けするだけで簡単に付けられます。 使ったシーケンシャルLEDは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年11月15日 20:37 tacoma@ひさしさん
  • アイシステール再作成 借りづけ

    デキが悪かったので、再作成します。 前回のテールを分解します。 分解後のパーツ。 中身のアイシス部分だけ再利用します。 画像取り忘れしましたが、今回ははんだにて大まかにカットし、リューターにて成形しました。 成形後、借りづけ! 点灯確認。 ブレーキ点灯状態。 下部の隙間をなんとかしないと! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年8月6日 19:42 HFC26 シイタケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)