日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム内のシュルシュル音を解消する。

    ベルトの鳴きを解消するため、呉のCRCラバープロテクタントを使用します。 ボンネットを開けてエンジン左側の奥にベルトがあります。 そのベルトとプーリーとの間にラバープロテクタントスプレを吹きかけます。 回転体ので危ないのですが、エンジンをかけたままの方が音を確認しながらできるので作業が早いです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年3月29日 16:16 富山のかわさん
  • きったね!

    みなさん 台風の被害大丈夫でしたか? 我が家は幸いにも家にも車にも何も被害がなく 事なきを得ました^_^ さあ! 話は変わりますが 本日は夜勤と言うこともあり 時間をもてあましているので あまりやらないエンジンルームの掃除&諸々のメンテナンスを行いました! じゃーーーん! 夢中になり過ぎて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年10月1日 16:33 ゆーはるかんパパさん
  • ピットワーク エンジンリフレッシュ 準備編

    車も7年目となりますし、土日メインの シビアコンディション運用なので エンジン内のクリーニング&スロットル 洗浄考えていたら、購入してました(笑) 何回かに分けて整備手帳で申し訳ない ですが写真収まりきれんので2回に 分けます。 準備編&施工編で終了させます。 ちなみにエンジンリフレッシュは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年3月24日 08:56 こいんさん
  • ピットワーク エンジンリフレッシュ 施工編(^o^)/

    PITWORKのエンジンリフレッシュ (オベロン カーボナイザーと同じ) 施工しましたので施工方法です。 準備は前回の準備編で(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/619181/car/1168583/6280888/note.aspx 用意するのは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年3月24日 19:15 こいんさん
  • アルミテープで調子を悪くも出来ますからね🤭 セレナの秘孔...

    アルミテープを貼れば何でも調子 良くなったり、車が軽い!なんて 良く見ますがウソですからね(笑) 春場所...?じゃなかった 貼る場所を考えて何日か体感して みないとホントに効いてる🧐? 実はデチューンとかもアリ🤔 自分は四隅をギザ刃で整えてから 使用してますが~✄ 今回のデチューン?じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2022年1月27日 23:15 こいんさん
  • どの位、暖気したら水温は安定するのかな?

    どんどん寒くなりますね...(;'∀') 私は寒がりなので辛いです。 車も暖気と言うか温まらないと 調子悪い。特にCVTの動きが悪い... と感じます。 どの位まで暖気したら水温が安定 するんでしょ?そして冷却水から 冬場は温めるCVTフルードの動きは 良くなるのでしょうね? とりあえず、最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2023年1月21日 17:29 こいんさん
  • オイルキャップから静電気を除去しました。トムイグさんの真似です(笑)

    半信半疑でしたが(笑)トムイグさんの 真似してオイルフィラーキャップに アルミテープを使って静電気除去を してみました。 ボンネット開けて私はオイルキャップを 台所用のお掃除シートで脱脂と汚れ 落とししました。 トムイグ師匠のように裏側まで拘りの 仕様にできなそうなので... 単に面倒くさがりな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年6月28日 17:47 こいんさん
  • オイル漏れ

    全体的にヘッドカバーの隙間からオイルの滲みが確認出来ました_φ( ̄ー ̄ ) 1番重傷なのはクランク側後ろの液体パッキン付近です パッキンはDで調達したので来週辺りにパッキン交換します 寒いのに面倒くせぇ〜、、、 真裏は肉眼で見えないので鏡で見ながら確認してます この辺はベルトやクランク角センサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 21:58 親父の暇潰しさん
  • エンジン制御コンピューター書き換え

    セレナを初めて運転してみて感じたのが「スタートの出足が悪いなぁ」でした。 自身初めてのCVTエンジンだったのでこんな感じなんだと思いつつネットで調べてみると出足がもっさり、加速が悪い等たくさん出てくるので、みんな感じてるんだなぁと諦めていました。 でもそんな中制御コンピューターの書き換えで改善され ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年1月17日 10:07 Pocyomkinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)