日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 激烈こいん 静電気放電ラジエターキャップ 完成!

    放電?静電気対策?静電気除去? 久々にヒット作になりそうな作品... 放電ラジエターキャップが完成 致しました。 除電ラジエターキャップ? 静電気除去ラジエターキャップ🤔 構想半日、テスト期間2週間の大作 全米が泣いた...😭 たまたまエンジンルームを眺めて いて、あれ..?車検は3 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 8
    2021年11月21日 15:38 こいんさん
  • 7年目のラジエターキャップ交換

    エンジンルームに放電索やら アルミテープ貼っていて、ふと ラジエターキャップは新車時から 交換してないな...と思い新品に 交換することにしました。 必ずエンジンが冷えている時に 開けてくださいね(/・ω・)/ 時計と反対回しでロックが外れる 位置で上にあげると外れます。 冷却水(クーラント) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年11月14日 10:48 こいんさん
  • カローラのラジエターキャップもNTK製に交換

    お正月なので義父のカローラアクシオ にもお年玉です!(^^)! NTK製のラジエターキャップです。 コイツは購入後にキャップと バルブ部が導電していないの気が 付きましたが、新品購入したので 気にせず交換してあげます。 セレナ用は導通あったので放電 加工したら、とても調子よく なりましたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月4日 12:25 こいんさん
  • 前置きインタークーラー取付け 後編

    位置出しが終わる頃には陽が傾き始めてましたので、この日はココまででバンパー戻して終了〜。 パイピングが無いからダミーってバレバレ(˘・з・˘) 次の休みまでにパイピングをどうしようか思案…。 本物のパイピングが良いが取付けるには純正の導風板を外すか穴開け等が必要。思い付いたのが身近なモノを使ってパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 15
    2019年5月11日 16:56 しーも兄さん
  • 前置きインタークーラー取付け 前編

    リア周りが派手になってきたセレナ…。 逆にフロントが寂しいので何かないかと考えて、何を思ったかインタークーラーでも入れてみるか!と… ダミーだけど( ̄∇ ̄) 先ずはどういうインタークーラーにしようか?バンパー内のスペースを採寸(大体で…)して入りそうなサイズのコアを探し続けてたらヤフオクでサイズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月11日 16:54 しーも兄さん
  • ラジエターキャップ交換

    エンジンルーム内のブルー化計画の一貫とキャップ劣化が見受けられたので交換しました✨ キャップのパッキンが劣化している為か、冷却液が垂れた跡もありました💦 新しく交換するキャップはBLITZのラジエターキャップのTYPE-1です。 セレナに適合するキャップはTYPE-1との事でした。 交換前にキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年12月20日 08:06 さくすけのすけさん
  • ラジエーターキャップ交換 Part2‼️

    昨年末にBLITZのラジエーターキャプの交換をしていました。 が、セレナの圧力規定に合わないのでセレナの欠点である「お漏らしの危険が増える」って事で直ぐに純正に戻してました🤣 こちらが戻していた様子です✨ で、今回はこちらの商品に交換します‼️ 圧力は純正のキャップと同等の88kpa(0.9k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月24日 05:57 さくすけのすけさん
  • ダミーインタークーラー取り付け♪

    少しでもリアル感を出すために 取付時奥に少しだけ見えるようにパイプとホースバンドを用意します。 ホースバンドはチタン焼きカラーのものを使用します。 インタークーラー本体は中華製を中国のサイトで購入しました。 ダミーなので見た目重視で(^^; シリコンホースは赤色で。 スペース的にパイプのエルボは入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年7月4日 00:28 ちゃとレイバーさん
  • エンジンルームを華やかに(笑)

    今回はエンジンルームを華やかにって事でラジエーターのリターンホースを替えましたyo ! 使ったスーホーはこれねぇ ! スーホー外して、リザーブタンク外して〜 ! タンク内のクーラントは横にすれば零れないっすyo ついでに廻り掃除して〜 ! 部品戻して、微調整して、タワーバー戻して〜完~了 !! 少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年12月22日 17:19 Harumar改@妄走族さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)