日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • リアエアコンパイプの断熱(kotopapaさんのコピーです)

    リアアンダーバー取付の為車体下に潜り込んだので ついでにフロントに続きエアコンパイプの断熱も行いました。 季節的にはもうエアコンの使用頻度は下がってきましたが 来年の夏の為にも潜りついでに実施しました。 エンジンルームから多数のパイプが後方へ走っていますが車体一番運転席側が冷却用の配管の様です ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2013年11月1日 23:42 tenserenaさん
  • エアコンパイプの断熱(kotopapaさんのコピです)

    超手抜きの整備手帳です。 先週みん友の kotopapaさんが整備手帳にアップされていた、エンジンルーム内のエアコンパイプの断熱を実施しました。 使用した部材も、取り付け方法も全てkotopapaさんの整備手帳を真似させて頂きました。 丁寧にアップされていて、方法が頭に入っていたので簡単に施工で ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2013年9月14日 19:15 tenserenaさん
  • 夏に向けて?スタティックディスチャージャー

    静電気除去、静電気対策の スタティックディスチャージャー 放電索ですが、だいぶ落ち着いて きましたね(^^) 今回は2週間テストして好結果 だった静電気除電のご報告。 毎週毎週エンジンルームをのぞく 私ですが、取付しやすい、効果が 分かりやい!面倒じゃない(笑) だけを目標に工作場所を探して ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 8
    2021年2月23日 21:54 こいんさん
  • ラジエターホースも帯電していたのかな?除電しました!

    クーラントも帯電していると 聞きます。クーラント液には あてていませんがラジエターの ホースは帯電してました。 下潜るのも面倒なので...(;^_^A こいん、めんどくさがりです(笑) アッパーホースに施工です。 夏前から銅とアルミのサンドイッチ テープをアッパーホースに巻いて いました。巻い ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 11
    2020年11月24日 21:29 こいんさん
  • エアコン配管断熱材取り付け

    盆前にした作業の内容です。 今さらですが備忘録として。 作業途中の写真は有りません。 近所の百均で材料が手に入らなかったので、ホームセンターの水道管用の断熱材で代用。 エンジンの熱でやられるかと思いましたが、意外とイケてます! 確実に取り付け前後でエアコン設定温度が上がりました。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年9月30日 00:41 KO-1さん
  • エアコンパイプの断熱(tenserenaさんのパクリ)

    カテゴリは近い物を選択してます。 作業はtenserenaさんの整備手帳からパクリました(^^) tenserenaさん、ありがとうございましたm(_ _)m 家にダイソーで買った断熱シートが余っていたので施工してみました。 薄いんで効果があるかわかりませんが^^; 上からアルミテープを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年9月15日 09:40 羅刹1580さん
  • C26だけかな?セレナ乗りの方、騙されてみません?

    どうも!さすらいのアルミテープ 詩人のこいんです('ω')ノ なんとなくボンネット開けて みました。 貼りのこしはないかなと... 昔に比べてラジエターもプラ製 先輩の乗っていたスカイライン ジャパンはラヂエター屋さんで コア修理してました。 (* ̄- ̄)ふ~ん なんでもプラスチックなんだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2020年6月24日 01:02 こいんさん
  • エアコン添加剤を注入してみた🎵

    暑い日が続きますが、エアコン使用時の燃費・レスポンス低下を少しでも防止すべく、エアコン添加剤を注入してみます✋ 店舗での施工も考えましたが、緒先輩方々の作業を調べると、たいした作業ではなさそう&チャージホースも安かったので、DIYにて💡 まずは、ホースの添加剤を付ける側の蝶ネジを目一杯緩め、先端 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月22日 18:06 ボス084さん
  • 暑過ぎる…

    今更ですが、100均に行ってこの材料調達! 夏場暑くてエアコンの冷えをちょっとでも早くしたいのでやってみました。 3箇所あるのでそれぞれに巻いてみました。 ラジエターに行くホースも巻いてあります(ウォッシャータンクの下側) 果たして効果有るのか…

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月16日 08:45 resena@C27-Vさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)