日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 充電

    車を購入してから、走らせず車いじりをしていたことから、バッテリーが相当減っていると思い充電をおこないました。 一つめのバッテリー(車先端側)に約4時間かかりました。 もう一つのバッテリー(アイドリングストップ用)の方は、時間がなく途中まで充電しました(容量60%)。 1~2か月に1度は充電必要と思 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月21日 12:20 モンキーしょうたさん
  • バッテリー交換メイン&サブ

    記録用 3年1ヶ月ちょっとで交換 もう少し粘ろうと思ったけどGWの大渋滞でバッテリー上がりしたらヤバイので😅 今までお世話になったバッテリー❗ メイン&サブ共に交換🎵 エアーダクトとタワーバーを戻して終了🎵 全てリセットしちゃった😅

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年5月3日 10:23 Bダッシュさん
  • バッテリー交換

    この冬を乗り切ればもう1シーズンいけるかと思ってましたが、先日始動できなかったことがあったので、諦めて初めてのバッテリー交換です。 セット売りより単品で買った方が安かったので、別々のショップから購入。しかもノーマルグレードと1000円も変わらなかったのでプレミアムにしてみました。 アイドリングスト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月16日 18:56 mameeさん
  • パルス充電で、どこまでバッテリーが復活する?

    プレゼンのセオリーじゃないですが 結果を先に言うと、パルス充電で バッテリーは復活しました🥰 こちらはセレナの大きい方の バッテリーです🤔 2018年8月に装着して今まで 補充電とかしてません。 充電前の電圧12.36Vで内部抵抗は 5.16Ωでした🤔 パルス充電後の大きいバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2022年11月29日 22:43 こいんさん
  • バッテリーパルス充電🔋

    原チャリのジャンプスタート用のバッテリーを充電する為に買ったバッテリーチャージャーにパルス充電機能が付いていたのを思い出したので、メインバッテリーをパルス充電してみました。 バッテリーチャージャーの赤クリップを+黒クリップを−に繋いでからコンセント🔌に繋ぎます。 液晶画面が点滅してバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月7日 07:44 こっつンさん
  • バッテリー交換

    走行距離 30.200km 純正品 新神戸(日立)製でした。 いつもパナソニック カオスを使ってます。 純正品と比べ メイン S95→S115 サブ  K42→M65 へとグレードアップしました。 ブルーが映えます チラリとブルー。。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月18日 23:26 ♪YASU♪さん
  • ZERO 73V バックアップ電池の増設⁈

    今回の主役は… コムテック ZERO 73V 試用期間2014.02.22〜の約8年 いつからだったのか…気付いたら衛星受信までに2~30分掛かる様になり日付けすら表示されない事もしばしば😭 ネットで調べると電源OFF時、衛星受信用のバックアップの内蔵電池が寿命らしい 赤丸部分の2ヶ所にビスあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月16日 20:15 BIG-SEAさん
  • バッ直電源 取り付け②

    色々材料も揃ったので、ようやくバッ直の続きやります👋🏻 前回の記事: https://minkara.carview.co.jp/userid/3356476/car/3105844/6400341/note.aspx まず、車内用のヒューズボックスの準備💡 ヒューズボックスのコネクタ差 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月17日 15:55 ゆうぽんダヨさん
  • C27 S HYBRID バッテリー型式備忘録

    電池工業会規格表記 メインS95 サブK42 アイドリングストップ用 JIS形式表記 メインS95:120D26L/100D26L サブD42:55B19L/50B19L 旧:日立化成「Tuflong」 現:昭和電工マテリアルズ「Tuflong」 (2021.3.6追記) タフロング・プレミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年11月23日 13:20 ちょくろくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)