日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 8年目にして初のメインバッテリー&アイストバッテリーの交換

    パナソニック カーバッテリー N-S115/A4 (L端子) カオス アイドリングストップ車用 S115-A4 N-M65/A4 (L端子)22500円 M65-A4 9780円 みんカラ諸先輩方の投稿から、純正より容量アップ&形式違いを選択 箱から取り出して バックアップ電源を確保 アイスト〜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月8日 22:26 hiro470さん
  • バッテリー交換

    間もなく5年約60000kmになるが、まだ1度もバッテリー替えておらず(>.<) なので交換します。 ネットで注文。 写真の品で約25000円。 バックアップを使用して交換しました。 特にメインのバッテリーはとても重たくて位置も奥にあるため、腰…要注意ですね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月14日 02:25 とっちん!!さん
  • 補充電(備忘録)

    スライドドアの開閉が弱々しく感じてきたのと、電圧計付きの時計が電圧低下のアラームを発砲するので、満充電すべく作業を開始しました。 当初は、メインバッテリもBOSCHの充電器で充電していたのですが、満充電になかなかなってくれないので、選手交代です。 BOSCHの充電器は最大6A、AC Delcoの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月26日 22:12 さくすふきさん
  • バッテリー交換

    走行距離:120121km バッテリーが上がってしまった為緊急交換。 前回交換から54850km (約4年)でした。 日産Dへの持ち込み作業にて、バッテリー交換を行いました。 前回と同じバルタ シルバーダイナミック サブ=K50/60B19L メイン=S100/130D26L バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月8日 19:12 むらまちゃさん
  • VARTA バッテリーに交換

    点検時に何度も劣化を指摘される愛車の バッテリー....。 乗っている分には劣化を感じませんが 行くたびに劣化、劣化とうるさいので カオスも考えましたが安いので決定。 VARTAのバッテリーを持ち込んで 交換してもらいました。 重いのと処分を考えると、自分で行う のは面倒だなと(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月14日 09:56 こいんさん
  • メイン&サブバッテリー交換

    エアーダクトを外して、順序よくバッテリーを外します。 上が6年無交換バッテリー したがECOR Revolution 新品バッテリー 装着完了 バッテリー交換後の初期設定 1、窓の初期設定 運転席側の窓はオートになっていないので、設定をします。窓を全開に開けて、その後全閉します。しまった後も2秒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月2日 15:38 hiro-1122さん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換です。 PITWORK純正バッテリーは、5年程持ちました。 流石にもう交換しちゃいます。 純正バッテリーからPanasonicのカオスに変更です。 仕事上、Panasonicの担当でもあるから使わないと。。。 いろいろありますよねぇ〜笑 アイドリングストップ用 メインバッテリー Pa ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月6日 18:15 -95-さん
  • 【やっぱり】アイスト&回生動かず→バッテリー交換【突然に】

    梅雨らしい天気のなか、久しぶりに所用で博多方面に出ました。 いつもなら15分も走ればAランプ点灯、アクセル抜けば回生ブレーキが効くのにおかしいぞこれは... 2年前に謎のの電流センサーエラーで同じ症状が出たことがあり(エラー消去で再現せず)、また何かエラーかとディーラーに点検を依頼しました。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月5日 15:43 珈琲党の肥後もっこすさん
  • バッテリー注文

    早速ですが、皆様の書き込みを参考にさせていただき楽天市場でボッシュのバッテリーを注文しました。 メイン、サブ合わせて約24000円でディーラーでお願いするより40000円程安く購入できました。 あとは届くのを待って取り付けです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月29日 22:40 むぁちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)