日産 シルビアヴァリエッタ

ユーザー評価: 4.5

日産

シルビアヴァリエッタ

シルビアヴァリエッタの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シルビアヴァリエッタ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • アケボノリアキャリパーオーバーホール②

    ピストン洗浄。 傷などチェックして問題なければそのまま。 シールキットはまたもmiyacoの A-750P 付属のグリスを塗ったピストンシールをキャリパー本体にはめ、ピストン側に先にダストブーツを取り付け。 この際、キャリパー側内部にブレーキオイルを塗っておき、ピストンとブーツにも付属のグリスをこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 22:38 政さんさん
  • アケボノリアキャリパーオーバーホール①

    同じようなことばかりしてますが、リア用のV36キャリパーも中古ベースなので取り付け前にリフレッシュします。 ピストンは専用ツールを使えば簡単に抜けますが、手軽なエアーで抜いていきます。 ブリーダーバルブを閉めてホース接続部分からエアーを挿入。 キャリパー内にブレーキオイルが残っていると飛び散るので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 22:21 政さんさん
  • リアキャリパーオーバーホール

    インナードラム公認を取るためのつなぎのキャリパーになりますが、せっかくなのでオーバーホールしていきます。 中古購入で見た目の状態も良くなかったので汚れを落とした後にウレタン塗料で仕上げ。 フロントに合わせてシルバーで塗装。 今回もミヤコのシールキットでリフレッシュ。 A-302Pを使用。 ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 14:08 政さんさん
  • オーバーホール

    消耗のため

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 09:17 アラス1120さん
  • ブレーキマスターシリンダーオーバーホール

    R34のブレーキマスターシリンダーが安く転がっていたのでオーバーホールしてみます。 私のヴァリエッタはキャリパーはRのものに変えていましたがマスターシリンダーはSの15/16のままだったのもあり。 R34GT-R用なのでAA320と刻印が。 品番自体は46010-AA320 15/16から17/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月6日 23:53 政さんさん
  • フロントキャリパーOH

    ヴァリエッタのフロントキャリパーはspecSと同じなので、Rの対向4PODにすべく適当に中古品を入手。 そのまま使うのは不安が残るので、オーバーホールすることにする。 細かい部分は飛ばし、キャリパーを磨いた後、NISSANロゴを削り落とした後、下地処理をして耐熱塗料で塗装。 塗装前にピストンは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月19日 13:44 政さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)