日産 シルビアヴァリエッタ

ユーザー評価: 4.5

日産

シルビアヴァリエッタ

シルビアヴァリエッタの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - シルビアヴァリエッタ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ヴァリエッタ用トランクカバー固定ホルダー染色

    ヴァリエッタの荷物収納時に屋根と接触しないようにするカバーを固定するこのフック型のホルダー。 常に引っ張らている状態のためか、経年劣化も含めて破損することが多々あるようで。 交換したくても製廃で入手できないので。 新品の同一形状の固定ホルダーを準備します。 形状は全く同じなのですが色が違います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 18:20 政さんさん
  • ウィンドデフレクター

    デフレクター取付 ヴァリエッタ乗りの方から譲っていただきました。 オフミでヴァリを観察中、このデフレクターに興味津々。 仮組み。 MINIのデフレクターを流用と聞いていたので、オクを見てた、時々出回るが躊躇。 なぜか、取付金具である。 MINI純正であって、ヴァリにポン付けできるわけがない。今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月30日 20:03 ☆MEVIUS_銀☆さん
  • ルーフロケートピン調整

    稀に折れるヴァリエッタのルーフロケートピンは製造廃止で手に入らなくなってますが、GOODGUNさんで作ったようなのでストック用に購入してみました。 左が純正で右がGOODGUNさんのもの。 このロケートピンがヴァリエッタでは重要でクローズ時の屋根のがたつきを抑える効果があるのですが、太さが重要です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月24日 22:47 政さんさん
  • 部品購入

    税抜き19400円です。 右側は何年か前に交換済みなのですが、左側の不良で屋根が開かない事が時々あるので、部品だけ購入しておきました。 屋根が開かない時は左側のレバー?の隙間から針金を突っ込んでグリグリすると何だか感知して屋根が開きます。 今は針金無しで開け閉め出来ているので、購入した部品は完全不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 21:47 青空見さん
  • 助手席エアバッグ取り外し

    助手席エアバッグ取り外しました。結構重い。。。5キロほど!? 下から上に押し上げて取り外すとこうなりますね。 あとでエアバッグ本体から蓋を取り外し、再度取り付けました。蓋は爪で留まっているので上からは絶対外せません。壊さない限り汗 グローブボックスとその後ろの鉄板外すとみえる画。 手前のボルトと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月14日 00:59 ZAKKIRONIさん
  • コンソールBOXの中敷き・小物入れ

    余りに汚いので洗いました。 前の状態はモザイク必須…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 14:01 赤車さん
  • 右ルーフロック交換

    ルーフロック解除のボタン部分がバラけて外れました ピンが摩耗して外れやすくなってます 小さな部品なのでルーフ開閉中に行方不明になると大変なので ディーラーでASSY交換 品番 97080-92F00

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月4日 11:57 とん ちゃんさん
  • サンバイザー交換

    このボロボロになってしまったサンバイザーを交換します。 +ドライバー1本で作業ができます。 まずは、サンバイザーを起こして見えるビスを外します。 赤→白→黄の順に外していきます。 赤のビスにはカバー?ツメ?が付いているのでなくさないに気を付けましょう。 黄のビスを外すときはサンバイザーを写真のよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月2日 00:43 mikatyan7000さん
  • トランクダンパー交換

    トランクを支えるダンパーを交換しました。 作業は、トランクに挟まれないように気をつけるくらいでとても簡単。 トランク開けた状態で、上のボルト二本(10mm)を外します。 下は12mm。スパナで外す。 今回使ったパーツ。まさかのヴァリエッタ専用部品で社外品。 ステーだけ組み立てますが、グリスが塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 23:50 K'z(けーず)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)