日産 シルビアヴァリエッタ

ユーザー評価: 4.5

日産

シルビアヴァリエッタ

シルビアヴァリエッタの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - シルビアヴァリエッタ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 日産純正 インシュレーターPCVバルブ新品交換

    品番は11812-41B00 価格は220円 ここですね。 PCVは交換したのですがバルブの根本ですね。 このようにボロボロでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 15:10 ZAKKIRONIさん
  • GPスポーツ製レーシングオイルキャッチタンク取り付け

    完全図から。実は他にも一緒にやってますが。 この位置は見た目効果も大ですね。 取り付けはラジエータステーに共締めして、あとはブローバイホースのラインにホースをかますだけ。 簡単です。 あとでホースを固定します。 ステー部の溶接色も綺麗です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 14:20 ZAKKIRONIさん
  • パワステホース&オイル交換

    年数が経っているのでヴァリエッタのパワステ周りのホースを交換します。 オイル交換自体は11年位前が最後かと。 交換するところはとりあえず3か所。 ついでにクランプも新品にします。 まずはこのパワステタンク直下の2本のホース。 タンク内のオイルを抜き、ホースを外すのでホース内のオイルも抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月26日 21:46 政さんさん
  • AUTECHキーホルダープレート取り付け

    確か初回参加のAOG里帰りミーティングで貰った、非売品のキーホルダー用プレートです。 ヘッドカバーを塗装した時に取り付けようと思っていて、すっかり忘れていました。 キーホルダー用で、穴が開いているので塞ぎます。 ダイソーで売っているこいつの、裏金だけ使います。 針の部分をニッパーで切断して、穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 20:57 K'z(けーず)さん
  • エンジンルームへACC(アクセサリ)電源の引き回し

     エンジンルームにACC電源が来てるのかよくわからない。 ということで室内から引っ張ってくればいいじゃんつうことで引っ張ってきました。  できるだけ引き回して来たことがわからないようにスマートに処理していこうかと。  まず、エンジンルームから室内に配線を通します。  サージタンク裏あたりにある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月14日 19:41 政さんさん
  • ツインチャージャーセッティングその⑤ e-manage Ultimateレブリミッターカット設定

    e-manage Ultimateではレブリミッターカットが出来るらしいけど、やり方が説明書,ウェブどこにも載ってないのでTRUSTに聞いてみました。 設定は単純ですが、基礎的なデータが分かってないと辛いです。 HOLDとLIMITという2つのパラメータがあり、HOLDに設定した回転数でそれ以 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2008年11月23日 13:42 天沼 観影さん
  • ツインチャージャーセッティングその② -シングルチャージャーセッティング-

    スーチャーONのツインチャージャーではクラッチが滑りまくりでセッティングが取れないので、まずはターボのみでのセッティング取りです(^-^; まず、5000rpm後半より充填効率の低下が見られたので、純正同等5700rpmよりNVCSをOFFにしました。 バッチリ充填効率が高回転まで持続するよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月11日 19:08 天沼 観影さん
  • ツインチャージャーセッティングその① -現状把握-

    とりあえず安全に実走出来る程度の適当なセッティングのみお願いしていたMyVari。 本格的なセッティングに入る前に現状把握です♪ とりあえずここらへんまでならいきなり回しても平気だろうってことで5000rpmまでぶん回してパワーチェックしてみました。 ぇー、、数値はまだ全然セッティング取れてな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月11日 17:31 天沼 観影さん
  • SR20DE及びSR22DE、Dynapack測定データ

    '06.3 スーパーオートバックス静岡店にて測定 エンジンチューン前に参考値として測定。Dynapackは元々厳しい値が出るとの事で覚悟はしていたものの、相当に厳しい値・・・。 補正値を含めてもカタログスペックに及ばぬ数値。エンジンに手を入れてないとはいえ、表向きやれる事全部やって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月5日 00:53 天沼 観影さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)