日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトのリフレッシュ 2

    所謂ゆず肌ってやつです 塗膜は厚い方が耐久性は高い 重ね塗りをしたんですよ 仕上げに水研ぎとコンパウンドやればいいや、と 悲劇の始まりです シャカシャカ水研ぎ 凹凸を除去 仕上げだヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 光沢が戻りませんΣ( ̄ロ ̄lll) 塗装後は水研ぎ、コンパウンドは出来ません … 書いてあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月4日 22:22 空線三月さん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    紙ヤスリの400→1000→2000→液体コンパウンドで黄ばみを削ります。削り始めは、黄色汁がでます。白色汁になるまで400の紙ヤスリで削りました。 あとは、適当に1000、2000、液体コンパウンドで表面を整えました。 写真は、削り終わった運転席側のヘッドライトです。白く曇っていますが、大丈 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月6日 19:22 ケンケンケ~ン坊さん
  • スケスケ

    ワコーズのクリーナーと保護剤で手入れしてから半年位でこんな感じに戻ってしまい。 中古で前期ライトを探すもなかなか良いのがない。 悩むー。 たまたま徘徊していてコヤツに出会った。 You Tubeを見たりして半ば半信半疑!! とりあえず評判が良く、対応も良いショップさんを見つけて、初心者簡単セッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月15日 14:13 蓮田くんさん
  • ヘッドライト磨いてみたんだ

    CKV36も、もう車齢13年目です。。 ヘッドライト汚すぎて酷いなーと思いつつ放置してましたが、重い重い腰を上げて磨いてみる事にしました。 スカクーの整備手帳みたら最終更新が2017…oh.. 3年も大した事してないってことかー… ポリカ磨く事なんか普通無いので、番手の基準が分かりませんが… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月29日 17:23 marimon@ぽんこつブラ ...さん
  • ハイフラ防止抵抗~接続方法変更~

    今までエレクトロタップでつけてましたが振動のせいか、定期的に接触が悪くなったので全部はんだ付けに変更しました~ あまりお上手じゃないですが、こんな感じで4か所変更しました~ アクロバットな姿勢のはんだ付けで体が痛いです。。。(笑) しかも今日の天気で日焼けして皮膚も痛いです。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月18日 21:20 marunomiさん
  • おめめのリフレッシュ~

    まずはデフォルト~ 内側とウィンカー周辺が黄ばんでおります... もうお年を召しております... マスキング~ 傷を気にする人はもう少し幅広めにした方が吉かと~ 2000番くらいで全体がくすむくらいに荒らします~ 片目時点の状態~ その後もう片方もしてから今度は 3000→9800の順で磨きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月15日 23:14 marunomiさん
  • ヘッドライト研磨

    WAKO'S ハードコート復元キット使用

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月23日 00:22 onigo@V35さん
  • (続)オチりランプをから割りーしたけど( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?

    かなーり前から中のレンズ? ズレてて気にはしてましたが! 予備のテールレンズと交換しました♪(о ̄▽ ̄)/サンキュ- で! 直すべくお風呂でから割り〜(≧◡≦) ブチルつぇーっス( ̄▽ ̄;) 何とか割れました(笑) 簡単な造りですね〜🎵(^。^;) 割れてびっくり!Σ⊙▃⊙川 なんじゃこれ( ̄ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月18日 23:21 HR31kaiさん
  • ライト補修②

    だんだん面倒くさくなってきたので、型取りもいい加減になってきました。 ガムテープを折り畳んで型枠にします。 出来た型枠にプラリペアを流し込みます。 プラリペアは堅くなるので,分厚く重ねると、力が加わった時割れちゃうし薄すぎても強度足らずで剥がれちゃう。 よって、バンパー用の弾力性のあるパテを盛って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月20日 03:03 er34がいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)