日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • コネクションロッド加工取り付け

    以前に装着したカーボン製ディフューザー。 お気に入りのパーツですが、超高速域に入ると当然バタつきます。 『いかにも』って感じになるので、できるコトならブレ止めロッドの類いは装着したくなかったのです・・・。 が、背に腹はかえられぬ! ってコトで、某オクにてコチラを購入。 長さ固定のやっすいヤツや~ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年9月22日 20:08 《 門太郎 》さん
  • 7点ロールバー組付け

    中古品ロールバー購入後、約半年熟成、おもい腰を上げる 室内、解体開始(^-^) 錆び発見で、艶消しでプシューっと 何とか仮組してポンチでトントン、簡単に貫通(゜ロ゜;ノ)ノボディー弱! ドンガラキにしらロールバー入れるがこれが大変、助手いない(´д`|||) ドリルで穴開けて締め付け緩まないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 18:46 きいろい山さんさん
  • HKS関西サービス製 フロントフレームバー

    ヤフオクにて入手した物を取付 HKS関西サービス製との説明だったが詳細は不明w 「34から取り外しました」との説明あり 問題のフレーム裏ガイドプレートの代わりに作成依頼 初めは、インプルナットでしようかと思ってたが… ガイド穴を空けた際、上穴の奥行きが無いのに気付き〜 「こらイカンガナ!!」と急 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月14日 20:32 TOMOKINさん
  • CUSCOストラットタワーバー取付け

    CUSCOのストラットタワーバー購入しました! 段ボールにタワーバー本体とブラケット、ボルト・ナット、インシュロック、取説が入ってます。 あと シールもw 取説はエンジンルームの絵が描いてて親切なやつでした(^^) 付ける前のV36クーペのエンジンルーム。 これでも十分カッコいい。 でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月10日 11:08 shunbouさん
  • シャキットプレート

    今日はまたまた中古で購入のこの子を付けます ( v^-゜)♪ この辺りの部品はずすの初めてです ( ´∀`) ドリルで穴開ける時に狭くて入らないから板かましてみた、正直怖かった(。>д<)1人作業なので仕方ないある物が助手になります(^o^) 躊躇なく穴開け(ノ`△´)ノ こんな感じで取り付け完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月23日 18:30 きいろい山さんさん
  • ガッチリサポート取り付け

    ナギサオート製 ガッチリサポートの取り付けです インプの時に付けた事あるので効果を期待です(^-^) とりあえずバンパーとフェンダー外して準備 組み付け前 組み付け後 ヒンジボルト緩めたらドアが下がるので高さ調整 元に戻して終わり(=゚ω゚)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 22:02 TOMOKINさん
  • 補強パーツのガッチリサポートは効き過ぎが心配なくら

     新車購入後に定番のフロントタワーバーを装着して以来、リアタワーバー、フロントロアブレスバーと横系を補強した後、最近では縦系のフロアサポートバーを取り付けました。十数年の長~い年月をかけて、合計4種類の補強パーツを入れてきた訳です。    自分のような素人でも、同じクルマに長く乗り続けていると、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年12月15日 22:27 拓波幸としひろさん
  • タワーバー取り付け

    現物 減衰力調整の配線を一旦はずす。 問題山盛りの助手席側。 取付け終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月24日 19:02 35くんさん
  • モテるロールバーの取付

    私の車は足が動かないので、もともとボディーきしませてストロークを確保してました。 この度男度UPと安全性向上あゆみさんのため、あとオマケでボディー剛性アップのためにつける事にしました。 クスコ七点式ロールバーを某オークションで29000円で、ゲットしました。 斜光バーがついてるのでギャルにモテます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月26日 15:34 イスノかつおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)